エバーノートで家計の管理
今日は、午前中 「家計のオーガナイズ講座」
午後から、 「CLO step1の3講座」を受講しました。
家計のオーガナイズ講座は、以前からお金の
オーガナイズにとても興味もあり、心待ちしていた講座です。
独身の頃は、結構いいお給料をいただいていたので、
自由に使っていました。
結婚してからは、今まで仕事をしていたこともあり、
主人が稼いだお金を好き勝手に使うことに抵抗が
あり、自分のものはほとんど買わず、子どもの
学資保険へ回していました。
決まった限られた給料でやりくりしないといけないので、
家計簿を付けて管理すること10年。
几帳面に細かく付けて、しっかり貯蓄もしていました。
こども二人とも、産まれる前から学資保険をかけ、
生命保険もしっかりかけて、貯金も毎月決まった
金額をためていました。
子どもたちが塾へ通ったり、習い事をしたり、
何かとかかるお金が少なくない金額になり、
学資保険を前借してみたり・・・・。
かかるモノはかかるんじゃ。 要るモノは要るのだ~。
と開き直って、家計簿を放り出したのは結構早い時期でした。
娘の私立高校への進学、私立音楽大学への進学
東京の大学ということもあり、半端ない金額が
かかるようになり・・・
家計簿とはほぼ遠くなり、大まかな金額だけ、
記入するという管理しかしなくなった。
娘も独り立ちをし、教育費も一人分となった今、
夫婦のこれから、自分のこれからを考えていく
いい時期に、家計のオーガナイズ講座。
いくらで買ったか
ではなく
何を買ったか。
買うときの自分の行動パターンを知り、
現金で動く生活費を見直すという、
とっても取り組みやすい内容で、これならやれるかも~。
きちきちにつける家計簿だと途中でさみし~く
なるけど、ざっくりだったら、楽しみながらやれそう。
インプット右脳 アウトプット左脳の私は、家計簿、
節約に関しては、「やるぞ~」と決めたら、とことんやれるの
だけど、「辞めた」とたん、ピタッと辞めれるという
なんともはっきりしたところがある。
また楽しみながらやってみよう。
いや、「やるぞ~!!!」
、