時間管理は子どものうちから
もうすぐ10月ですね。
受験生にとっては、これからが大事な時期。
これからをどう過ごすかによって、大きく
変わってくるのではないでしょうか。
2年前の今頃。
息子と私は通っていた塾の担任から、
呼び出されて、机をたたく蹴る・・・
怒鳴る、諭す・・・・
こんだけ言われたら、「やる気スウィッチ」
入るだろう!!!
というくらい、怒られました。
有難かったのは、怒るだけではなくて、
先生が、「勉強を頑張ったのはなぜか」という
とても胸に突き刺さる体験談を話してくださり
息子はとても響いたようです。
(詳しいことが書けなくて、わかりづらいですね。)
帰宅して、私は息子にマンツーマンで
「オーガナイズ時間講座」を開催。
今の一日の過ごし方の現状を確認させて、
目標設定(これは入門講座だ)をさせて、
それを実現するためには、一日を
どう過ごせばいいか・・・・
自分で決めさせました。
わ~オーガナイズ講座、フル回転だ!!!
学校行って、塾行ってまでは、みんなと同じ
時間の過ごし方ですね。
帰宅して、さ~そこからが勝負!!
自分で決めて、10月から公立高校の受験の
3月中旬まで、毎日欠かさず実行しました。
目標の点数は取れるようになり、本人もとても
自信を持って受験に挑みました。
が・・・結果は、残念でした。
受験が終わって、
「自分で決めたことをやり遂げられた ことには満足してる。
ここまで自分がやれるとは思って
いなかったから、試験の結果には、後悔してない。」
と言った息子の言葉は忘れません。
受験が終わって、糸が切れた息子は、
只今冬眠中。
いつ目覚めるのやら????