Mybestpro Members
豊福祐史
眼鏡小売店
豊福祐史プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です
豊福祐史(眼鏡小売店)
株式会社とらや眼鏡店 メガネのとらやG-room
単焦点レンズや累進(遠近)レンズといっても、各レンズメーカーで格安のレンズもあれば、最高位のレンズがあり、現時点ではindividualレンズといわれているものが、最高位になります。その中でも、各メーカ...
『メガネを作る時は必ず視力測定した方が良いですか?』という質問を受けます。回答としては、『視力測定した方が無難』と思いますが、きちんと視力測定しようとすると、時間がかかるし、お客様の都合もある...
新しいメガネを買ったら、前のメガネはどうしていますか?自分は格安のメガネであっても、もったいないなと思う方なので、どうやったら活用できるかを考えます。特に作りが丈夫なハイブランドはなおさら。...
PD(頂点間距離)がない、つまり横方向にレンズの中心がないメガネレンズがあります。AX(軸度)180°の度数がゼロの単性乱視のメガネレンズがそれになりますが、『このメガネはPDが合っていないと眼科(他店)...
たまに『レンズはメーカーで削ってるんですよね?』と聞かれることがあります。もちろん、一部のレンズや加工はメーカーでないと削れないものもありますが、ほとんどの場合、眼鏡店で削っています。 店舗で...
防曇コート、つまり曇り止めのレンズはいくつかあります。購入された方や店頭などで試した人は、息を吹きかけても曇らないことを確認されたと思います。 防曇コートの種類 防曇コートは大きく3種類くらいに...
よく眼を休めるために、『綠を見た方が良い』と言われます。これは綠色なのか、森林などの植物を指しているのかと聞かれますが、緑色になります。 綠色が眼を休めることになる理由 綠色が眼を休めることにな...
子どもの弱視治療用のメガネには補助がつく場合があります。そのため、できるだけ補助内、もしくは多少足が出ても、質やデザインが良いフレームを使わせたいという親御さんは多いと思われます。それで困るの...
古すぎるフレームにレンズを入れて壊れた場合、言われることがレンズの入れ替え。いわゆる、『枠替え』。お客様からすれば、レンズはまだ新しいのだから、フレームだけ変えれば良いだろうと思われるかなと。...
レンズは見た目ではわかりにくく、最近では、セットレンズが増えてきたため、レンズに設計やコーティングなど、グレードに違いがあることを知らない方も多くなりました。反面、フレームに関しては、見た目や...
近視の人の中には視力を上げたいから、適正度数を超えて度数を上げてほしいという方がいます。今回、適正度数を超えて度数を上げると、視力が上がるかどうかについて。 適正度数を超えた度数では視力があがる...
遠視がやっかいな一番の理由はご本人が眼が良いと思っている事に尽きると思います。視力は良い人が多いので、一般的な感覚で言うと、眼が良いことには間違いはないとは思います。ただ、そこが盲点というか...
近視・遠視・乱視・斜位・斜視などは、人によって、眼の状態と言ったり、病気と言ったり、正直、よくわかりません。個人的には眼の状態と思ってますが、近視・遠視・乱視・斜位・斜視などを言うことは診断に...
子どもの頃、視力1.2以上あった方の中には、『遠くも近くも見えるので、メガネが必要ない』と言われる方が多くおられます。そういう方が眼鏡店にご来店されることがあります。もちろん、ファッションや保護...
『何歳から累進レンズにしたら良いですか?』という質問がよくありますが、どちらが良いか、眼鏡店でも判断つかないことは多くあります。基本的には、テストレンズを用いた装用テストで体感してもらい、お客...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
一人一人に寄り添う眼鏡選びのプロ
豊福祐史プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します