Mybestpro Members

豊福祐史プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

単焦点レンズのindividual

豊福祐史

豊福祐史

テーマ:知っておくべきレンズの話

individualといえば、どのレンズメーカーでも最高級クラスのレンズ設計グレードです。
累進レンズではindividualを提案されることはあっても、
大抵の場合、単焦点レンズではindividualを提案されることは少ないと思います。

individualとは?

individualは、頂点間距離・そり角・傾斜角といった
データをレンズに反映する『パーソナルフィット』が特徴の一つとなります。
つまり、顔とフレームに合わせたオーダーメイドのレンズです。
また、このパーソナルフィットだけに目がいきがちですけど、
それ以外にも様々な設計が入っています。

それらの設計によってユレ・歪みはかなり抑えられます。

単焦点のindividualを提案されることが少ない?

累進レンズより、単焦点レンズの方がindividualを提案されることが少ない理由は、
同じ度数で比べると累進レンズの方がユレ・歪みが大きいからになります。
ユレ・歪みは、老眼の度数である加入度が増加すると、さらに大きくなります。

ユレ・歪みは違和感や気持ち悪さ、疲れにつながる可能性があり、
それを少しでも緩和させるために、累進レンズの場合は、
高価なレンズを提案することが多くなります。

安価なレンズを提案しても、それを使ってもらわないと、メガネとして意味がないです。
なので、許容できる価格と違和感のバランスが重要となります。

単焦点レンズで設計グレードが必要な場合

大抵の場合、安価なレンズであっても、度数が軽い場合は、
ユレ・歪みの問題が少ないことが多いです。
もちろん、慣れるのに時間が必要な場合は多いし、
設計グレードが高いレンズに比べると、
見え方に違いはあります。

問題は、その差にお金をかけるだけの価値があるかどうかということ。

これには眼の状態(遠視と近視など)の違いや球面度数の大きさ、乱視度数の大きさ、年齢など、
様々な要因で個人差があるように思います。

度数が強い人、特に乱視度数が強い人は、設計が良いほうが見やすいと思います。
でも、度数が軽い人は設計が良くなっても、差がわかりにくいことも。
また、小さい子どもの場合は、設計グレードが高いレンズでなくても、問題が少ないかなと。

もちろん、度数が軽くても、年齢が若くても、
設計グレードが良いほうが良い人も多くおられます。
また、今まで使ってたレンズに慣れてしまって、グレードを上げると見えすぎるかたも極稀に。

単焦点individualは必要?

結論としては、価格が高くても、少しでも見え方が良いほうが良いという方向けでです。
違いがわかるかどうかについては、個人差があるものの、individualまでになると、
ほとんどの場合、見え方が違うと喜んでもらえます。
また、わからない方も、次にレンズを入れ替える際、グレードを落とした際に、
違いを感じることが多いみたいです。

まとめ

価格が高くても良いという方は、ぜひ、試してみてください。

次は、『初めての累進レンズで加入度を2.25D以上入れると?』について

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

豊福祐史
専門家

豊福祐史(眼鏡小売店)

株式会社とらや眼鏡店 メガネのとらやG-room

顧客の要望や好み、ライフスタイルに合った納得の眼鏡をお勧めしています。仕入れでは、フレームのデザインはもちろん、細かい点までもチェック。視力測定や加工などは、国家資格の1級眼鏡作製技能士が対応します。

豊福祐史プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

一人一人に寄り添う眼鏡選びのプロ

豊福祐史プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼