使用を避けた方が良いサングラス?
『メガネをかけると眼が小さく(大きく)なるのが嫌だ』という話を聞きます。
これに関しては、メガネという特性上、どうしようもない部分ではないかなと。
ただ、『両面非球面レンズ』なら、『球面』よりも眼の大きさの変化は少ないと思います。
もちろん、度数によっても、その人の感覚によって、あまり変わらないように感じることも。
『両面非球面』?『球面』?
レンズには様々なものがあり、素材や設計、コートなど、それぞれにグレードがあります。
『球面』や『両面非球面』も設計の一つになります。
区分としては、『球面』『外面非球面』『内面非球面』『両面非球面』などがあります。
大抵の場合、球面<外面非球面<内面非球面<両面非球面とグレードが上がっていく場合が多い
と思います。
ただ、内面非球面のレンズより、
外面非球面のインディヴィジュアルの方がグレードがあがったり、
メーカーによっても違ったりするので、一概には言えないです。
このあたりは、難しい部分があるので、購入時に眼鏡店で聞いた方が良いです。
たまに『両面設計』と聞くことはありますけど、これが何を示しているのかはわからないです。
例えば、『球面』レンズに、表面に近視・遠視、裏面に乱視の度数を入れて、
『両面設計』と言えないことはないと思うし、本当にグレードが高いなら、
『両面非球面』と言うと思います。
もちろん、『両面非球面』のことを言う場合もあるとは思いますけど。
なんで両面非球面レンズだと眼の大きさの変化が少ない?
一番大きな要因は、ユレ・歪みが少ないからになります。
『両面非球面』レンズは非球面レンズの中でも設計が細かく入っているため、
可能な限り、ユレ・歪みが少なくなっています。
それによって、『球面』レンズよりも、眼の大きさが変化しにくいこととなります。
ただ、その変化量は、人によるので、『こんなに違う』という人もいれば、
『このくらいか』という人もいます。
眼の大きさの変化を少なくする方法
眼の大きさの変化を少なくする方法としては、
①顔とメガネの距離を近づける
②メイクする
③両面非球面レンズなど、設計のグレードの高いレンズを選ぶ
顔とメガネの距離を近づければ、変化は少なくなります。
コンタクトレンズを付けても変化がないのは、眼についているからです。
ただ、必要な度数が変化するため、過矯正になる場合もあるので、
眼鏡店に相談してからが良いかなと。
眼を大きく見せるメイクもあるので、女性の方はこちらを試すのが良いと思います。
設計のグレードの高いレンズを選ぶことについて、無難とは思います。
ただ、グレードの高いレンズを選ぶということは、費用もかかります。
ユレ・歪みが少ない方が良いので、グレードの高いレンズを選ぶことは多いですが、
眼の大きさなどの見た目の場合は、その人の考え方かなと。
まとめ
・両面非球面レンズは、球面レンズよりも、眼の大きさに変化が少ない
・両面非球面レンズは、大抵のメーカーで、グレードとしては上位
・眼の大きさの変化については、他の方法も有効
次は、『調光レンズはどういう仕組みで、いつくらいからある?』について