「秘密保護法 民間人にも」 の時事問題コラムが掲載されました/女性弁護士による法律相談

中村伸子

中村伸子

テーマ:時事問題コラムjijico

時事問題コラムjijicoに,特定秘密保護法成立により,想定される民間人への具体的な影響についての記事が掲載されました。
http://jijico.mbp-japan.com/2013/12/13/articles6297.html


 法律相談は,電話でのご予約をお願いいたします。
 あおぞら法律事務所の電話番号はこちらです↓
 092-721-1425
 相談料は,30分5000円(税別)となっておりますが,
 法テラス(相談料立替制度)利用などにより,無料相談となることもあります。
 あおぞら法律事務所のHPはこちらです。
 http://www.aozorahoritsu.com/
 お電話やメールでの法律相談は,原則として受けておりません。
 法律問題は,相談者の方の個別の事情に応じて,複雑になる場合が多く,
 直接お会いして,じっくりとお話を伺って,ご相談に応じたいと考えております。

(以下転載します)
民間人も無視できない特定秘密保護法の脅威

公務員だけでなく民間人も処罰の対象に

先の臨時国会で成立した特定秘密保護法が12月13日午前、公布されました。1年以内に施行されます。
特定秘密保護法案23条1項では、特定秘密の取り扱い業務に従事する人は、たとえ民間人であっても(たとえば、防衛省と契約している防衛産業の社員など)特定秘密を漏らしたときには処罰(10年以下の懲役など)の対象となるとされています。未遂や(故意に限らず)過失であっても例外ではありません。
また、秘密を漏らした当人だけではなく、共謀や教唆(そそのかした)、扇動(あおった)した人や(同法25条など)、特定秘密に不正アクセスをした行為なども処罰されることになります(24条1項)。たしかに条文上「目的犯」に限定してはいますが、解釈の幅が広い文言が多用されており、広範に及ぶ懸念は残ります。しかも、処罰される場合の刑事裁判においても、特定秘密の中身については明らかにされないでしょうから、自分の行為の何が罪とされているのかがわからないままに処罰される恐れすらあるのです。

プライバシー調査、対象者の家族や配偶者にも及ぶ

そして、特定秘密を取り扱う公務員や民間人は「適正評価」というプライバシー調査を受けることになります(同法12条など)。調査項目には、犯罪歴等だけではなく、病歴や飲酒の節度に関する事項、信用状態など経済的状況に関する事項も含まれています。
そのため、医療機関や金融機関なども行政機関から個人情報の問い合わせを受けることがあり、患者や顧客のプライバシーにかかわる情報でも回答を拒みにくくなるとされています。加えて、評価対象者本人だけではなく、その家族や配偶者の父母、同居している人などの氏名、国籍、生年月日までも調査されることになっています。

国民の知る権利が侵害される恐れも

このように、特定秘密を漏らした場合には厳しい処罰がなされること、解釈の幅が広い文言が使われていることなどから、特定秘密を取り扱う公務員や民間人が必要以上に萎縮して、国民に知らせるべき情報まで出さなくなる可能性があります。
「国民の知る権利の保障に資する報道又は取材の自由に十分に配慮しなければならない」という条文が加わりましたが(同法22条1項)、「配慮」という大変あいまいな言葉が使用されていることや、報道機関にもガサ入れ(捜索)が入る可能性があることなどから、取材活動等が差し控えられてしまい、ひいては、秘密保護法によって、国民の知る権利が侵害されるかもしれません。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中村伸子
専門家

中村伸子(弁護士)

あおぞら法律事務所

離婚,成年後見,遺産分割など家庭に関わる事件に多く携わっております。パートタイム裁判官=家庭裁判所の調停官の経験も活かし,将来にわたって依頼者の皆様が心から納得いただける解決策をご提案いたします。

中村伸子プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

家族関係のトラブルを解決する法律のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 福岡の法律関連
  4. 福岡の協議離婚
  5. 中村伸子
  6. コラム一覧
  7. 「秘密保護法 民間人にも」 の時事問題コラムが掲載されました/女性弁護士による法律相談

中村伸子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼