余裕で受ける人がいるだろうという勘違い。
勉強、日々、頑張れていますでしょうか?
来年の今頃。あなたは、どうなっている自分を描けますか?
そして、なにより、「今の日々の勉強で、大丈夫ですか?」
大丈夫。やることをやれば、合格します。
やるべきことが見えていない人。イエローカード。
しっかりと合格への道を、Planを見つめて、日々しっかりと歩んでいきましょう。
予備校に行っている人も、そろそろまずいと感じてきている時期。
大丈夫ですか?
目の前の事をただやっている・・だけでは合格できませんよ?
合格のために「何が」「どれだけ」必要なのか?わかっていないと、当日までに
それらを身につけ切ることは出来ません。要注意。
今回は、大学受験をはじめ、目標を達成するためには必須となる「Plan」についてお話します。
前々回でも、Planが大事だという点をお伝えしましたが、「Planがあると具体的にどうなるのか?」
そして、「Planの建て方ってどうするのか?」。
そんな内容をお伝えしたいと思います。
Pro-Tの個別指導コースには、最初の2~3週間を使い、今のあなたの状況と目指す志望大学を徹底して
分析し、合格までの道筋を作る期間があります。
なぜ、最初にしっかりと「分析」や「Plan作成」をやるのか?
その理由は、「何をどのくらいやれば、合格できるのか?」という点がはっきりとわかるからです。
これがあると無いでは、大きく違う。
・自分の志望大学に合格するために必要な事・不必要な事がしっかりと分かるから、
無駄がなくなる。
・GOALが見えている競争は、苦しくてもそこまで行けば終わりという事がわかる。
力の入れよう、メリハリも違う。
・もちろん、自分が合格するためには、いったい「何を」「どのくらい」「いつまでに」やれば良いのか?
というウェイトのかけ方が分かる。
だから、しっかりと安心して進むことが出来る。
・志望大学の傾向から重要な事、そして自分に足りない事を重点的に出来るので、合格に最も近づける。
などなど。
Planがなくて、どうやったら合格出来るのか?がわからないまま闇雲にやるのは、絶対にNGです。
人により、足りないもの・足りているものが違う以上、一律授業では、無駄が多くなるのは必至。
周り道をしないためにも必須なPlan.
では、そんな重要なPlanについて、注意点から立て方まで、その一部をお伝えしていきたいと思います。
落とし穴に落ちないように、しっかりとおさえておきましょう!
2回に分け、今日は、その第1回目!
そもそもPlanって、なぜ立てるんでしょう?
これは、結構、重視していない人が多いので注意です。
「実は大学受験の大きな合否は、Planや勉強方法で決まっている。」
この点、しっかりと押さえていない人も多いです。
もちろん、「あぁ、知っている・・けど、漠然としか・・。」または、「立ててない」のであれば、
まったく意味なし。知らないと同じですよ。
さて、Planをしっかりと立てる意味って、どこにあるのでしょうか?
人は、どこかに行くためでも、「こうして、ああして・・」と人は何かしらPlanを立てます。
これは、一つには、「流されないため。」という理由があります。
Planをたてないで、進んでいくと、その時その時の誘惑に負けてしまうのが人間。
やるべき事がはっきりしてなければ、特に、危機感もないから、そのままずるずる・・・。
もちろん、これじゃ合格などの目標を達成できるわけがない。
自分が合格へ向けて、今、どの位置にいるのか?遅れているのか?進んでいるのか?
今のままで大丈夫なのか・・・。
それをしっかりと捉えておく事。
これは、入試まで時間が限られている以上、合格するための必須の条件です。
そして、「何をやるべきなのか?」をとらえたら、次は「それをどうやって克服するのか?」が大事。
そのためにも、しっかりと大学の傾向や出題内容、過去の合格方法から、今の自分が合格者と比較して
何が足りないのか?どういう点に気をつけていかなければならないのか?まで、しっかりと知る必要がある。
当然ですが、それを知らずにはPlanは立てても意味はありませんからね。
よく予備校で結果が出ないのには、こういう点、予備校ではやらないので、
そういうことが大きな原因になっています。
特に、浪人しても伸びない多くの人は、これがないんです。
もう一つの理由は、「ちゃんとGOAL(目的地)に着くため」
Planを立てる際は、どういう道を通ったら一番近く、危なくないのか?を考えます。
みなさんが地図を見て、目的地に行く道を考える場合も同じ。
行き止まりの道は、決して選ばないですよね。
これをやっていないで、いきなり歩き始めるとどうなるのか?
自分が進むことに必死で、気づくと、行き止まりの道に入ってしまっていたり、
その道は先が崖なのに気づかなかったり・・。
そのあげくに、時間までにGOALにたどり着かない。
とんでもないことになってしまうんです!
Planは、こんな風に、重要な意味を持っています。
特に、限られた時間しかない受験という戦いでは、Plan.重要なんですよ!?
やはり、地図を持っていて、やるべきことがわかっている人は、強い。
あとは、自分の気持ちに勝つ事に専念して行けますからね。
合格まで一直線に進めるわけです。
もちろん、大学受験の場合は第一に大学の傾向をしっかりと分析し、対策を立てること。
そして、今の自分に、合格の眼から見て何が足りないのか?を知り、それをしっかりと
効率良く進むPlan作成になります。
「己を知り、相手を知らば百戦危うからず」です。
合格者になれるべく、精一杯頑張っていきましょう!
最後に・・
「合格したい」
そう思わない人で、受験を戦う人はいないと思います。
でも、実際、「合格するための本当の努力」をしているか?と問われると、グッと
その数は減るんです。
もちろん、だからこそ、「努力をしている人」の合格率が上がる。
そして、「正しい方法で努力している人」となると・・もっと減る。
あなたは、どうでしょう。
「気持ち」は大切だけれど、その本気度が問われています。
合格へ本気で進みたいという人。
Professional-Teacherで待っています。
合格へ一直線に、一緒に頑張っていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「合格への道」は、Professional-Teacherが作る。
君は、合格を目指し、諦めずに走る事。それが唯一の約束。
最後の最後まで一緒に頑張っていこう!!
Professional-Teacher
http://www.professional-teacher.com/
professional-T@e-mail.jp
0120-925-393(一般電話)
050ー5822ー5743(一般電話・携帯電話)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・