Mybestpro Members
和泉俊郎
税理士
和泉俊郎プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
和泉俊郎(税理士)
和泉税理士事務所
米国や韓国では、税務関連書類の電子保存が広く認められていますが、日本では、現行、3万円以上の領収書や契約書については電子保存の対象外で、紙のまま7年間保管する必要があります。この規制を2015年にも緩...
来年1月1日から、相続税の基礎控除枠が、これまでの「5千万円+1千万円x法定相続人の数」から「3千万円+6百万円x法定相続人の数」へ大幅に引き下げられるのを機に、親(祖父母)から子への資金移動」を...
旅行からテーマパークまで幅広い事業を手掛け、一代で売上高5千億円の企業グループを築いた(株)エイチ・アイ・エス澤田会長が語る「成功の極意」を、以下要約・抜粋して紹介します。 強い思いの大切さ ...
不動産所得の減価償却費の計算が間違っていた為、納税者が46万円も多く支払っていた事案で、当事務所が更正の請求をした結果、払い過ぎの46万円(所得税10万円、住民税18万円、健康保険税18万円)全額...
自民税調は9日、12月に公表する来年度税制改正大綱へ向けた議論に着手していますが、未だ未だ帰趨が見えない中、今回は、平成26年度税制改正の内、デフレ脱却を目指し拡充された所得拡大促進税制を、以下、取り...
来年6月以降の、特別徴収徹底へ向け、全国の市区町村が一斉に動き出しています。具体的には、事業主たる全国の給与支払者への「特別徴収税額決定通知書」の送付が開始されています。 特別徴収制度と...
繊維産業という衰退産業に身を置きながら、革新的な製品を提供し続け、世界のトップシェアーをキープする㈱島精機製作所/島社長が語る「成功の極意」を、以下要約抜粋して紹介します。* 創業して50年以上...
地方再生問題が焦点とされる秋の臨時国会の開催程が決まらぬ中、各省庁よりは来年度税制改正要望が続々と提出され、自民税制調査会は再起動しています。今回は、その中から、主要な改正要望について、以下にて取...
例年、8月から9月に、日本政策金融公庫(日本公庫)の船橋、千葉、松戸の3支店で創業支援セミナーが開催されていて、私の所属するTKC千葉会からはこのセミナーへ講師を派遣しています。8月初め、このセミ...
情報化社会の進展と取引の複雑化に対応出来ず、裁判を通じた解決に頼ることが多くなった民法ですが、「国民へ分かり易く」を旗印に、120年振りに見直されます。 法務省は、条文整理など詰めの作業を進め、来...
2008年に27歳で不動産業を立ち上げ、軌道に載りかけた矢先に交通事故に遭い、車椅子生活を余儀なくされたものの、その不遇をものともしない活躍振りに、NHK初めマスコミが注目しています。(株)オーリアル/大塚...
9月末とも云われる秋の臨時国会まで、表だった動きは出て来ませんが、本年12月に決定される消費税率10%への増税と軽減税率導入並びに法人税引き下げの代替財源を巡り、水面下での動きが継続しています。今回は、...
4月の消費税増税後、サラリーマン向けマンション販売は大幅な減少を余儀なくされてるものの、「億ション」と云われる「タワーマンション」の売り行きは好調と云われています。その背景には、来年1月1日以降施...
中小企業・小規模事業者ものづくり、商業・サービス革新事業の二次公募の電子申請が7月31日(木)に開始されています。この事業の概略は下記の通りです。目的:ものづくり・商業・サービスの分野で環境等の...
平成26年度税制改正で、これまでローン控除の対象外とされていた築後20年超で耐震基準を満たさない住宅についてもローン控除を受けることが出来ることとなりましたが、今般、基本通達が整備され、耐震改修工...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
黒字化支援から相続まで親身にサポートできる税理士
和泉俊郎プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します