
- お電話での
お問い合わせ - 0172-53-9031
コラム一覧
M1チップ搭載のMacBook Proは外部ディスプレイ接続は最大1台まで
2020-12-09
先月アップルからアップル製のCPU M1チップ搭載のMacがいろいろと発売され話題となりました。私も高スペックなノートPCがほしかったのでMacBookProの13インチのモデルを早速注文し、待つこと2週間ほどで手元...
何かを習いたいときには、まずはYoutubeで検索を! 私も活用してます。
2020-09-23
最近Youtubeデビューいたしました。 地上波TVをあまり見なくなりましたが、その分YoutubeやNetflixなどネットメディアを見るようになり、Youtubeっておもしろいなと思ったのと、いろいろ発信している人に触...
スマートフォンを格安で利用する方法
2020-08-20
日本の携帯電話代金は高い? スマートフォンを格安で利用する方法と題しましたが、方法は今更言うまでもなく格安SIMへ乗り換えることです。私もかつては携帯料金高いなあと感じていましたが、格安SIMへ移行...
パソコンは国産ブランドがいいと思う方へ知ってほしいこと。
2020-08-13
日本のPCブランドで知っているメーカーは? と質問すると恐らくNEC、富士通、TOSHIBAといったメーカーが上がってくると思いますが実はもはや純粋な日本ブランドとは言えないことをご存じでしょうか。かつ...
コロナ禍の今だからこそ思う地上波テレビの未来に期待するもの
2020-05-26
お茶の間にあるテレビの現状 先日、高齢のお得意様からサポートのご依頼がありました。ルータが故障したので新しくルータを購入するから設置してほしいというご依頼でした。早速訪問して設置しながら、お...
お手軽テレワークのススメ
2020-04-20
最近の世の中の事情でテレワークという言葉を聞くことが多くなりました。要するに通勤しないで会社の仕事を自宅や別の場所で行ってくださいということだと思います。とかくテレワークを実施するには何か大掛か...
格安でOA機を導入する方法 ~新規事業所開設する人に伝えたい~
2020-01-30
新規事業を始めるときなどにFAXやプリンタが必要になりますがそんな時に参考にしていただける内容を今回は紹介いたします。とにかく新規に事業を立ち上げる時にはお金がかかるものです。ですからできる限り経費...
祝卒業 人気者だったWindows7もようやく卒業
2020-01-14
本日はWindows7のサポート終了日です。めでたく卒業となりました。2009年の登場から約10年間のお勤めお疲れ様でした。それでもまだまだWindows10への移行は進まないところもあると思います。Windows7はす...
小中規模店舗用のWiFi構築におすすめいたします。Meraki Go Wi-Fi アクセスポイント
2019-12-20
私事ですが、個人的に民泊をはじめました。子どもたちが、進学で巣立ち、空いた子ども部屋を利活用しようということで、民泊申請をしてAirbnbにも登録しました。ねぶた祭りの季節などは満室状態でしたが、そ...
Windows7は2020年1月14日を過ぎると使えないのか?
2019-12-15
マイクロソフトによるWindows 7 の延長サポートが 2020年1月14日に期限を迎えることは周知されてきましたが、1/14を過ぎると使えなくなると思っている方もいるので、この辺を解説したいと思います。2020年の1...
古いOSを使うには訳があるけど…壊れたらどうしますか?
2019-08-08
最近ご訪問したお客様で、WindowsXP や Windows98 をまだ現役で使っているお客様が何名がいらっしゃいました。いずれも事業者様で仕事でご利用しているPCです。これらのPCは15年~20年以上たっているマシン...
ノートンセキュリティは自動延長よりも新規加入の方が安い!
2019-03-02
自動車の保険でも、携帯電話でも継続利用すると安くなるという認識で間違いはないはずなのだがノートンセキュリティはどうやら違うらしい。ある日こんなメールがきたのですが、おやおや、前は7,980円だっ...
Amazonを語った詐欺SMS
2019-01-19
先日こんなショートメールが突然送信されてきました。amazonを利用されている方は多いと思いますのでご注意ください。Amazon? 一瞬なんだろうと思いましたがこんなメールが来た時に一番やってはいけない...
EXCELが動作を停止しました。等で起動できない現象が発生しております。
2019-01-08
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。お正月気分もそろそろ抜けるころですが、ここにきてエクセルが起動しないというトラブル報告が数件ありました。WORDは起動できるし...
パソコンの診断書発行サービス行っております。
2018-12-18
極稀にお客様から保険適用のために診断書を発行できますか? とお問合せいただくことがございます。診断内容報告書と書類を発行しておりますので、そんなときにはご相談ください。診断料は3000円(税別)で書...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
北山豊プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。