マイベストプロ愛知
熊田茂雄

ものづくり現場の経験豊富な生産技術コンサルタント

熊田茂雄(くまたしげお) / 生産技術コンサルタント

PEC-KUMATA 生産技術コンサルタント

熊田茂雄プロのご紹介

生産技術の現場を熟知し、ものづくり企業の未来につながる支援を提供(2/3)

熊田茂雄 くまたしげお

工程設計や工場管理の豊富な知見に基づき、品質改善や生産性向上を導く

 熊田さんが習得してきた加工技術は多岐にわたります。中でも組み立て加工(アッセンブリー加工)や金属部品加工、成型部品加工などに強く、洗浄処理や製品のもれをチェックするリーク検査、各種性能検査などにも精通しています。

 「生産技術部門で工程設計を長年担当し、さまざまな加工技術に対して、〝どんな設備を投入すべきか〟〝自動化度合いをどうすべきか〟などさまざまな工程を構築してきました。その中で生まれる品質改善やコスト管理、生産性向上などの課題に対しても、現場に応じた解決の道筋を描けます」

 品質改善では「品質は工程で作り込む」の考え方に基づき、さまざまな手法を実践。例えば、情報分析やデータ解析を行う「QCの七つ道具」や、ヒューマンエラーに対するPFMEA(工程FMEA)などを用います。
 「製品の性能は、各種部品を加工し、組み合わせた完成形を評価します。工法はさまざまでも、工程ごとに一定の品質を保たなければ、最終的な製品の品質も確保できません。各工程で不良を出さない条件やチェック体制を整えます」

 また、生産性向上でも経験知を発揮。設備やラインの稼働率の向上や自動化及び、人が介在する工程のスキル管理のほか、工場管理経験を生かし、物流やレイアウトなどの改善にも対応できます。

 顧問先から「毎日来てほしいくらい」との声が寄せられたことも。
 「お役に立てていると実感でき、うれしくなりました。元来、何でも徹底してやらないと気がすまないので、その緻密さを評価いただくことは多いかもしれません」

Share

熊田茂雄プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知のビジネス
  4. 愛知の経営コンサルティング
  5. 熊田茂雄
  6. 取材記事
  7. 2ページ目

© My Best Pro