身寄り無し 独居 支援
先日、ケアマネジャーとして担当している方(92歳女性)の家族さんから電話が入りました。
「午前中に転んだみたいで、夕方から歩けなくなってしまいました。左足の付け根が痛いようです。車いすを借りたいのですが…」
「車いすは手配しますが、歩けない原因を把握した方が良いです。病院受診をしてください。連れて行くのが難しければ、救急車を呼んでください!急に歩けなくなるのは、絶対におかしいです。足の付け根の骨折が疑われます!」
その後、救急車で病院に行き、医師も骨折を疑い、レントゲン、CT、MRIを撮影したそうです。
が、画像所見では異常なし!!!!!
骨折もしていないということで、入院はかなわず、歩けなくなったご本人を自宅に連れ戻ってきました。
翌日、車いすをお持ちし、本人さんにお会いしました。
本人さんはベッドで横になっている状態でした。動かさなければ、痛くない様子です。
本人に声掛けし、左ひざを少し伸ばそうとすると「いたあー!」と今まで聞いたことないような大きな声を出されます。こちらもびっくりです。こんな大きな声、2年以上かかわっていますが、はじめて聞きました。
「こんなに痛がっているのに、骨折してないんですね…でも、痛みの原因が何かあるはずです。もう一度、病院受診をおすすめします。できれば整形外科が良いと思います。大腿骨が折れていなくても、骨盤の骨折もありえます。もしくはひびが入っているとか…痛みの原因が分からないままなのは気持ち悪いですよね?」
その日は、日曜日でしたので、翌日に病院受診を考えてくださることになりました。
次の日、家族さんから電話がありました。
「受診はしなかったのですが、救急搬送された病院に電話・相談しました。整形外科の先生に画像を見てもらったところ、恥骨骨折だということが分かりました。入院してもじっとしておくだけだそうですので、このまま家で見ます」と
救急搬送時は外科の先生が診察したため、恥骨の骨折は分からなかったそうです…
歩けないほど、痛みがある場合は、何か原因があります。大腿骨骨折だけでなく、骨盤(腸骨、座骨、恥骨)骨折や脊椎圧迫骨折もなども念頭におくべきです。
また、ちょっとした段差に高齢者はつまずきやすいです。転倒を防止する環境整備も大切です。