ハラスメントのない職場に必要なスキル
組織と仕組みづくりパートナー/中小企業診断士の蛯原健治です。
社長がいちいち言わなくても、
社員が勝手に動いて利益が2倍になる組織作りのコツをお届けします。
今年も皆様、よろしくお願いいたします。
昨年は、11月に父(92歳)を亡くし、
年末まで人の一生について考えていました。
生きている間にやりたいことをする!
ということを決めました。
私のやりたいことは、私のビジョンを達成することです。
私のビジョン、
中小企業がチームビルディングが当たり前にできるように!
に向かって今年も一歩ずつ前を向いて
進んでいきたいと思います。
さて、皆さんは今年の目標は立てられましたか?
どうやって、目標を立てていますか?
私は、一昨年からOKRという手法を使って目標を立てております。
OKRとは、
Objective(目標)と
Key Results(主要な結果)を
組み合わせてたもので、
・新時代の働き方にフィットした目標管理のフレームワーク
・会社内のあらゆる組織・チームが、
同じ重要な課題に全力で取り組むための組織マネジメント手法
・チームの成長やチャレンジを促進する
です。
インテルやグーグルなどで導入され、
高い成果をだしたことで注目されている手法です。
OKRには、4つの特徴があります。
・フォーカス 目標をただ1 点に絞る
・アライメント 全員がフォーカスされた
・ストレッチ あえて高い目標を設定して成果を生み出す
・トラッキング 今どういう状態・結果にあるのかを定量的に測る
全て重要ですが、
私は、全社の目標をだた一点に絞る
ということが重要だと考えます。
なぜなら、日常で仕事している社員の行動が、
全社の目標につながっているかどうかで、
成果は決まるからです。
今いるメンバーで集中して成果を出すのに、
とてもフィットした目標管理のフレームワークだと思います。
私の今年の目標は、
自分の仕事を
チームビルディングコンサルティング100%にして
すべての支援先で結果を出す!です。
皆さんの全社目標は一点に絞られていますか?
OKRは、
会社内のあらゆる組織・チームが、
同じ重要な課題に全力で取り組むための組織マネジメント手法
であり、実はチームビルディングに必要なものです。
今年は、中小企業にどうやってOKRを導入したらよいか
セミナーも春以降に開催予定です。
その前に詳しく聞きたくなった方は、
お気軽にお問い合わせください。
【えびマガ】登録はこちらから
社長がいちいち言わなくても、社員が勝手に動いて利益が2倍になる
組織作りのコツが分かるメールマガジン
▽ ▽ ▽
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cxwwAEv