1日5分で身体が変わる!座ってできる椅子ヨガ
こんにちは だいぶ朝晩涼しくなってきましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
久しぶりの投稿になってしまいましたが
今日はYOUTUBE体操動画 最新作についてです。
今回の介護予防体操は、
大変、お待たせしました、ヨガインストラクターとコラボで行う
椅子に座ってできるタオルヨガ体操です。
今回もお馴染み、京都府宇治市 UjiyogaHouse代表の川合 幸子先生をゲストに迎え
作成させていただきました。
以前も川合先生と3本の動画を作りましたが
今回のYOGA CHILL HOP3で一緒に作るのは、4作品目となります。
どの作品も好評で、リクエストが多い企画で
特に2021年にupしたYOGA CHILL HOP2に関しては
再生回数も5万回を超えるヒット作品となり
待望の人気シリーズとなりました。
今回も私は曲を担当、川合先生の雰囲気にピッタリなナチュラルで爽やかな曲に仕上がりました。
リラックス効果もあると思いますので、是非、音にも注目していただけると嬉しいです。
YogaとChill hopの良いところをMIXし、老若男女問わず実践できる作品になっています。
是非、TRYしてみてください。
良ければYoga×Chill hop(ヨガチルホップ)の前回のコラムも是非ご覧ください!
それでは今回も、川合先生より、ヨガチルホップ3の体操解説を頂きましたので
是非、参考にしながら、一番下にある動画をご覧いただき
やってみましょう!
ヨガチルポップ3
呼吸を止めずに動きまましょう
気持ちが良いと感じる強さでおこないましょう
※痛みを感じる場合は運動を中止してください
<準備>
座面の前の方に座り足の裏をしっかりつけましょう。両足で大地を踏んで背筋を伸ばします
腰骨に手を当てましょう。お尻の割れ目上の方を座面につけるように腰を丸めていきます。ゆっくりと戻して両方のお尻に均等に体重をかけましょう。
<伸び>
タオルを上から握ります。タオルを上に持ち上げて一緒に背骨を伸ばします。一度力をストンと抜きましょう。首を長くしたまま肘を伸ばします。
<脇腹伸ばし>両方のおしりに均等に体重をかけたままおこないます
右手で引っ張りながら右に倒れます。戻ります。
反対です。左手で引っ張りながら左に倒れます。戻ります。
<背中伸ばし>両方のおしりに均等に体重をかけたままおこないます
もう一度右に倒れて、左手を前に。左手を戻して正面に戻ります。
今度は左に。右手を前に。右手を戻して正面に戻りましょう。
<首後ろ伸ばし>手でタオルを強くひっぱらないようにしましょう
頭の後ろにタオルをあてます。脇をしめて首を長くしておきます。背筋をのばしたまま手で軽くひっぱりながら頭を前に倒します。
<背骨を丸める>手でタオルを強くひっぱらないようにしましょう
(前4カウント)ここから身体を丸めてみましょう。お尻の割れ目上の方を座面につけるように腰を丸め背中も丸めていきます。ゆっくりと戻します。タオルを膝の上に置きましょう。
<背骨を捻じる>タオルが椅子から離れないようにしましょう
右に身体を捻じって椅子に沿わせるようにタオルを下に。
丁寧に身体を起こして正面に戻ります。
今度は左です。身体を捻じってタオルを椅子から離さないように下に。
ゆっくりと戻して正面に戻りましょう。
<背骨を反らす>肩を下げて首を長くしたままおこないます
タオルを下からにぎります。タオルを身体の前に。
脇をしめて肘を背中の後ろに引きましょう。そこから肩をグルっと後ろに回します。
顔は正面をむいたまま胸を天井に向かって上に上にあげて
力をぬきます。タオルの端を上から握りましょう
<からだをしっかりさせる運動>首を長く、背筋を伸ばしたまま行えるところで止まります。無理に前に倒れないようにしましょう。
手を前に伸ばしてタオルを遠くに。
できる人は背筋をのばしたまま脚の付け根からおじぎをします。
ゆっくりと身体をもどしましょう。肩を耳に近づけてストンとおろします。タオルを緩めて脚の前に。
<脚の付け根をしっかりさせる運動>できる人は脚を胸に近づけるようにあげます
右あしでタオルを越えましょう。戻ります。
今度は反対です。左のあしでタオルを越えて。戻します。
繰り返します。右あし。左あし。
<肩回し>
首にタオルをかけましょう。肩を後ろ回し。前まわし。
両手を胸の前で合わせます
<深呼吸>
息を吸いながら手を上に。吐く息手のひらを外に向けて肘を背中に寄せます。
もう一度、吸って上。吐いて。
手のひらをうえにして膝のうえ。
鼻から息を吸って、口から細く長く吐きましょう
静かに呼吸を続けて心と身体を落ち着かせていきましょう。
良ければ、イイね チャンネル登録 コメントを頂けると
励みになります。よろしくお願いします。