Mybestpro Members
木村哲治
外科医
木村哲治プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
木村哲治(外科医)
カメイクリニック富山院
この時期、肌の乾燥に困っているという方を多く見かけます。「乳液やクリームをベッタベタに塗るんだけどすぐに乾燥して、、、」と言われる方が非常に多い。そういう場合にはプラセンタ入りビタミンCイオン...
シミや老人性いぼを取りたいと受診される男性の方が年々増えています。それもそうですよね。シミやイボがあるより無いに越したことはありませんからね。美容医療というとどうしても男性には抵抗感があ...
当院で行なうケミカルピーリングでは20%〜70%まで段階的にグリコール酸濃度を上げていくので、それに伴ってお肌の改善度合いも上げることができます。お肌の状態は日々違うためピーリングは単に強ければよ...
2週間が経過しました。皮下出血が消失し無理のない自然な感じで落ち着きました。施術前
最近では「PRP治療を希望します」というようにPRPを指定して受診される方が珍しくなくなってきました。また、施術希望ではなくとも治療名は知っているという方も多く、この治療法が広く認知されつつある印象を受...
ピアスをあけた時ピアスホールの内側には傷ができており、そこに新しく皮膚が再生することでホールは完成します。ホール内の皮膚はできるだけしっかりとした方が良いので、しばらくの期間ファーストピアスを着け...
今回は相談の多い「目の下のクマ、たるみ」についてです。私は基本的に皮膚を切り取ることや結膜側から脂肪を抜き取ることはしていません。なぜなら、見える位置に傷跡を残したくないことと、脱脂をすると...
首のまわりにポツポツとイボがたくさんある方には治療の最適な季節がやってきました。局部麻酔のクリームを塗ってから炭酸ガスレーザーで治療します。この方法が最も確実で、何度も通院する必要がなく効率...
脂肪溶解(分解)注射、冷却脂肪分解、などをはじめとした脂肪吸引以外の方法も確かに効果はあります。しかしその効果を「出しやすい」環境と「出しにくい」環境というものがあるのです。より効果を高めるに...
できればレーザー治療の前後に塗り薬をしっかりと使うことです。理由は簡単。例えばシミが目立ってきたということは、それだけお肌(皮膚)の新陳代謝や組織の回復力が落ちてきたということです。それ...
ボトックス注射の一例をご紹介します。モデルは当院スタッフで、おでこのしわを対象に治療しました。おでこの場合、皮下出血以外に眉毛下垂が生ずる可能性があります。
おでこや眉間のしわを軽く指で伸ばしてみるとどうですか?線がほとんど消えるでしょうか、それともまだはっきりと残っているでしょうか。前者の場合はボトックス注射だけで改善できますが、後者の場合はそ...
ゴールデンウィーク期間中にたっぷり陽射しを浴びた方も多いと思います。紫外線の影響は即時的なものから蓄積するものまでさまざまです。お肌へのダメージをできるだけ回復させるためにも、ビタミンCイオン...
近年よく耳にするレーザーフェイシャルという言葉をご存知でしょうか。これはレーザー機器を用いた美顔治療のことをいいます。レーザー光により皮膚を適度に刺激してあげることで肌の新陳代謝を活性化させ...
例えば病院で処方された飲み薬。一度にたくさん飲むほど早く良くなる、、、わけではないですよね。それはみなさんよく理解しておられます。飲み薬に関してはそうなのですが、どうも塗り薬になると話が違...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
美容医療のプロ
木村哲治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します