保険診療と自由診療
まず極めて大事な前提を2つ。
①ダイエット=減量、という意味ではありません。減量は結果です。
②食べない→減量、は反則です。
で、個人的な結論ですが、「簡単には無理です」。なんとも身も蓋もない。
なぜそう思うかというと、ほとんどの人が「なりたい体重」を目標にするからです。それが悪いと言っているのではありません。その人の年齢・性別・身長などから導き出されるいわゆる「適正体重(なれる体重)」と「なりたい体重」は別物だからです。そして、後者の方が絶対に軽く設定してあります。でしょ?
「なれる体重」の先に行くには当然無理しないと行けないはずなんです。その「無理」の定義も人により違います。スクワット50回も「それくらいなら^^」という人もいれば、「絶対無理ぃ〜」という人もおられます。でも無理し過ぎてよいわけはありません。膝壊します。
膝を壊さないためには少しずつ慣らしていく必要があります。つまり努力の積み重ねが必要ということです。
はい、正月明け、自戒の念を込めまくって書きました。お互い気をつけましょうね。。。