Mybestpro Members
石崎弥佳
フラワーデザイナー
石崎弥佳プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
石崎弥佳(フラワーデザイナー)
花まつフラワーアカデミー(万華苑)
富山県射水市にある花まつフラワーアカデミー本部教室は本日より一階にて新教場でのレッスン開催となりました。新しいこだわりの空間となっております。とっても嬉しいことなのです。スペシャルレッ...
2月最後の土曜日です。富山県のお天気は晴れです。良かった。本日、花まつ本部教室(射水市流通センター水戸田)のスペシャルなお花の講師は「小松弘典先生」です。このスペシャルレッスンは、コロナ禍の...
心を静めてゆっくりと美しく 可憐な お花たちととても嬉しく向き合いました。 本日のテーマはオリジナルの2作品。 ①「涼しげな卓上花」 使用花材 ドウダンツツジ ダリア トルコキ...
小松弘典講師のお稽古の進め方は独特のものがあってあえて今日はこのように制作してくださいといって見本を作られないのです。通常、小松先生のお稽古はそうなんだってみんなも承知してはいるのです。が、...
岡山より杉本一洋先生レッスン。ソーシャルディスタンスをとりながら第一部のテーマは花束。 ふわふわのお花を束ねる外側になる土台作りから。裂いて貼って、作っていきました。とっても温かくって、か...
みんなでマスクをしまして杉本先生に学ぶスペシャルレッスンの第2部 テーマは「春の花束 異素材を合わせる」なんとも面白い素材をいっぱい使用しましてまずは黙々とその素材で、同じ作業を繰り返しま...
こんな時だからこそお花を飾ります。でも、数日前から今日のお花のセミナー開催をどうしようかとも思ったのです。岡山県の杉本一洋先生とも協議をして予定通りにお花のレッスンを本日開催いたしま...
京都よりお越しくださった畑吏江講師指導よる第2部のレッスンは「花束」です。「無形を有形に」というインスピレーションからのタイトルは「薄氷のような」。 お花を入れる前準備がまた心がなごむ感じ...
テーマは「余白」。受講生の皆様におかれましては畑先生の丁寧なご指導のもとそれぞれのオリジナリティ溢れたひとつとして同じものがないとっても素晴らしいモダンな作品を楽しそうに創作されてい...
スポンジを使用していません。でもお花の茎だけでは立っていれません。ではどうやって?案外、大変だったのでしてさて?いったい??でも、金澤先生のご指導のもと受講生一同はやってみましたも...
軽井沢より金澤茂先生にお越しいただきました。なんとも可愛いい作品をご指導くださいました。愛嬌があってほのぼのと温かい作品。ご縁に感謝でございます。
兵庫県より、本窪田さなえ先生がお越しくださいました。迎春に飾るフラワーデザイン。なんとお洒落なこと、素敵! 金竹の直線とそれに対比する五葉松・南天の実のガーランドの曲線。わー、グラスチ...
心豊かに穏やかに大好きなお花を使った装飾デザインを日本のフラワーデザインを牽引していらっしゃる先生より学ぶことができるレッスン日。井上博登先生には福岡県より10年前より当フラワースクールに...
福岡県より飛行機に乗ってお越し下さいました。本日のレッスンはクリスマスアレンジの制作。作業工程がいっぱいあってなかなか仕上がるまでには時間がかかったのでした。それはそれはいい雰囲気に出来...
2時間半のレッスン時間に溢れるばかりたくさんの小松弘典講師からの教えをいただきました。このレッスンでしか感じれないことがいっぱい詰まっていました。いままでに起きた(経験した)一つ一つの積...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
フラワーアレンジメントのプロ
石崎弥佳プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します