Mybestpro Members
三枝秀行
相続コンサルタント
三枝秀行プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
三枝秀行(相続コンサルタント)
株式会社三枝エステート
本年、6月16日の政府方針で「区分所有法制においてマンションの建替え決議での多数決要件を緩和すること等を検討し、2023年度中に結論を得て、所要の措置を講ずる」とする閣議決定がありました。 この背景に...
6月27日付の新聞報道の通り、国税庁は6月30日にマンションで新たに導入する相続税の算定ルールを発表しました。国税庁はマンション購入により節税効果が得られる「タワマン節税」を封じるために相続税の算定ルー...
不動産の所有者が変わった場合に必要になってくるのが、不動産の登記上の所有者を変更する名義変更手続きです。不動産の名義変更が必要になるのは、不動産を売買するとき、不動産を相続したとき、不動産を贈与...
令和7年(2025年)の秋より公正証書が電子化される予定となりましたので、最新の情報をお知らせします。電子公正証書は公証人法の改正を伴いますが、現状では法務省の法制審議会で法案の作成作業中のため刊...
前回のコラムでは故人が不動産を所有していた場合に遺産分割で不動産を売却するときの注意点を不動産の市場価値が高い場合と低い場合とで比較してみましたが、本年4月1日の民法改正により遺産分割のルールが改...
令和5年度の相続税と贈与税の税制改正によりこれからどのような相続対策をすれば良いかとお悩みの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。今回のコラムでは相続時に故人が不動産を所有していた場合の遺産分...
令和5年度の税制改正大綱が12月16日に自民党から公表されました。 今回の税制改正大綱では相続税・贈与税の一体化とする改正が焦点となっていましたので、改正点を以下の通りで抜粋しました。(1)相続時精算...
前回の9月22日のコラムで政府の税制調査会が相続税や贈与税のあり方を議論する専門家会合を設置した経緯をお伝えしましたが、去る10月21日に第2回目の税制調査会の専門家会合が開催されました。専門家会合では...
昨年末から贈与税と相続税を一体化とする税制改正についてコラムを投稿してきましたが、政府の税制調査会が相続や贈与税のあり方を議論する最新の報道がありましたので、速報でお知らせします。 その内容は...
去る4月19日にマンションの遺産相続を巡り、税務署が路線価により評価をした相続税申告を否認し、独自に不動産鑑定評価して追徴課税した処分の妥当性が争われた訴訟の判決が最高裁第三小法廷でありました。 ...
皆様 こんにちは!本年も株式会社三枝エステートをご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。昨年末に贈与税と相続税の一体化とする内容でコラムを投稿しましたが、反響が大きかったので、今回は前回の補足と生...
今年は贈与税の改正により暦年贈与は最後のチャンスで来年からはできないのではないかという様々な情報や憶測が新聞、雑誌等のメディアで取り上げられてきましたので否応でも目にすることが多々あったと思います...
政府は3月5日の閣議で所有者不明の土地問題を解決するための民法等の改正案を決定したとの報道がありました。法改正案の正式名称は「民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要綱案」で所有...
昨年7月10日に法務局の自筆証書遺言の保管制度がスタートして以来、その概要をお伝えしてきましたが、現状では遺言書の保管申請時に何らかの不備があり保管に至らなかったケースが多発しているようです。従いま...
既に法務局への自筆証書遺言の保管制度が開始してから5か月が経過しようとしていますね。法務省民事局で遺言書の保管制度の利用状況を公表していますが、申請件数は令和2年7月(2,608件)、8月(2,362件)、9...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
不動産に強い相続アドバイザー
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
三枝秀行プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します