【NISAの日】日経CNBC にて全編無料公開中 トクするおカネ学でNISAフル活用!
昨今の日本では資産運用に関するニーズが高まっています。
2024年にNISA制度が拡充されたことも後押しし、資産運用デビューした人もいるでしょう。
一方で、SNSや動画サイトでは『金融経済教育』と称して、
「販売者側」の人間が、自社(系列)が儲かりやすい高コストな金融商品を紹介していたり、
「投資助言業」の資格が無い者が「個別銘柄の推奨や助言」を有料で行っている事例も見られます。
高コストな金融商品で運用した場合や、頻繁に売買を行うと、手数料の売上増加によって販売者側は潤うでしょう。
しかし、投資家側にとってはリターンを押し下げる要因になる可能性があります。
資産運用に関する知識をネット検索すれば多数の検索結果が出てきます。
しかし、その実態は「玉石混交」だと感じています。
中立な立場で金融経済知識を発信
RIA JAPANおカネ学株式会社は、「投資助言業者」であり、中立な独立系のアドバイザーです。
証券会社等の販売者側からキックバック等を受け取ることは一切ありません。
つまり、販売者側が儲かりやすい「高コストな商品」を紹介しても、我々が潤うことがありません。
我々は 販売者側ではなく、投資家側のアドバイザーだからです。
投資家の資産運用が成功することで、我々の投資顧問報酬も増加する、
WIN-WINの関係のアドバイザーなのです。
保有手数料がゼロである海外株式や、低コストのETF、J-REITなどを助言の対象としています。
特定の企業や系列に忖度することなく、ホンネで投資家にとってメリットのある情報を発信し続けてきました。
本コラムではその一部を紹介します。
(写真はS&P主催、第15回ETFコンファレンスにて単独登壇したもの。帝国ホテルにて撮影)
メディア等 情報発信実績 (一部)
国民年金基金連合会 iDeCo公式サイト 有識者として「iDeCoの選び方」コラム解説
日本FP協会・東京証券取引所 合同研修会に登壇
資産運用EXPO春 特別講演に登壇
日経CNBC TVコメンテーター「トクするおカネ学」担当
S&P主催 第15回ETFコンファレンス 単独登壇
東証マネ部!国内初 RIA事業者採り上げ 取材記事 等多数
国民年金基金連合会 iDeCo公式サイト 有識者として「iDeCoの選び方」コラム解説
iDeCo公式サイト(国民年金基金連合会)で掲載されている「有識者によるiDeCoコラム」。
第4回で安東隆司が「iDeCoの選び方」を解説しています。
記事内容(一部)
・投信運用のポイント
・iDeCoの商品の選び方 元本保証でない場合も
・GPIFに学ぶ 資産運用の組み合わせは?
全文は下記リンクより閲覧が可能です。
https://www.ideco-koushiki.jp/special/column/04.html
日本FP協会・東京証券取引所 合同研修会に登壇
日本FP協会 東京支部と、東京証券取引所「セミナーマネ部!」の合同研修
『新しいNISAとETF〜その幅広い世界を学ぶ』にRIA JAPAN代表の安東隆司が登壇しました。
このセミナーは日本FP協会のCFP、AFPの継続教育研修会の認定講座でした。
セミナー概要
2023年8月8日(火) 18:30~20:35
東京都中央区日本橋兜町2-1 東京証券取引所ビル2階 東証ホール
『新しいNISAとETF〜その幅広い世界を学ぶ』
第一部「中立アドバイザー拡充!2024年新しいNISA制度とETFを使った資産所得倍増」安東隆司
研修会では、中立アドバイザー制度や資産運用の基礎知識、2024年の新NISA制度の変更点、海外ETFの効果的な活用方法について解説いたしました。
当日は満員の参加者が詰めかけ、資産所得倍増に対する強い関心を感じることができました。
資産運用EXPO春 特別講演に登壇
『第6回資産運用EXPO 春』にて開催された特別講演に登壇しました。
会場は満員の大盛況で、増える入場者に対して、椅子が足りず追加で設置されるほどでした。
また、セミナー中は複数のテレビカメラの撮影が行われました。
特別講演タイトル
「プロが教える!今するトクするNISA・iDeCoの選び方」
講師 安東 隆司(RIA JAPAN おカネ学株式会社 代表)
日時 2023年1月13日(金)AM10:30-11:20 50分間
場所 東京ビックサイト
セミナー受講者は222名で満足度89.8%を記録しました。
特別講義、NISA、iDeCoのポイントが現在無料公開中です。
下記リンクから閲覧が可能です。
https://ria-japan.co.jp/2022/01/13/am-expo-document-distribution/
日経CNBC TVコメンテーター「トクするおカネ学」担当
2018年4月より日経CNBC「朝エクスプレス」にて計36回解説しています。
画像は日経CNBC出演時の安東隆司(右側)
また、日経CNBC公式Twitterアカウントにてダイジェスト動画が多数公開されています。
詳細は下記リンクより閲覧が可能です。
https://ria-japan.co.jp/nikkeicnbc_twittermedia/
S&P主催 第15回ETFコンファレンス 単独登壇
2023年4月4日・5日にS&P ダウ・ジョーンズ・インデックス主催
『第15回ETFコンファレンス』が開催されました。
2日目の4月5日にはRIA JAPAN代表、安東隆司が単独で登壇しました。
『個人資産形成におけるフィナンシャルアドバイザーの重要性』
講演の模様はS&Pより公開されています。
https://share.vidyard.com/watch/wpDa1cwfjWMXvJLTytFRET
下記コラムにて単独講演の要旨を公開しています。
https://mbp-japan.com/tokyo/ria-japan/column/5138068/
東証マネ部!国内初 RIA事業者採り上げ 取材記事
プロが教える資産形成のノウハウも紹介する、東証マネ部!。
この東京証券取引所の関連サイトにRIA JAPAN 代表の安東隆司のインタビュー記事が掲載されました。
東証マネ部!に日本のRIA事業者が採り上げられるのは初めてです。
【アメリカでは6万人以上が登録 「対価をもらうからこそ、顧客の立場でアドバイスができる」。RIA(投資助言業)のメリットとIFAとの違いとは】
https://money-bu-jpx.com/news/article035932/
RIA JAPANおカネ学だからできる「中立な情報発信」
前述したように、RIA JAPANでは金融機関からのキックバック等を一切受け取らないため、中立な立場での情報発信が可能です。
RIA JAPAN代表 安東隆司執筆の書籍はこれまでに5冊出版しています。
中には重版や増刷を重ねている書籍もあります。
これからも増え続ける資産運用ニーズに対して、RIA JAPANおカネ学株式会社は投資家目線で情報提供を続けています。