マイベストプロ東京
安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(あんどうりゅうじ) / 投資顧問

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

コラム

国民年金、ほんとうに知ってますか?現代だからこそマッチした仕組み 投資初心者が知らなかった資産運用

2023年4月21日

テーマ:投資初心者

コラムカテゴリ:お金・保険

(RIA JAPAN広報部記述)
このシリーズは、2年以上RIA JAPANのコラムを読んだ投資初心者に依頼して、「なるほど!と感じたポイント」「投資を始める前に知っておきたい!」と感じた内容について執筆いただきます。
投資初心者さんの執筆記事は第71回目になります。
今回は国民年金について執筆いただきました。
誤解が無いように一部表現を校正した箇所があります(*)は編集部校正。
そびえる東証

********************

国民年金。なんとなく知っているという人は多くいると思います。
しかし、国民年金の制度を正確に理解していますか?
意外と知らないもんだと思いませんか?
正直いって、いまさら聞けないものですよね。

単純にいえば、一定の年齢から定期的にお金を受け取る制度です。
ここから国民年金ってなんだろうって考えてみましょう。

いろいろある国民年金

20歳以上、60歳未満の人は国民年金に加入しなければいけません。
年金に加入すると65歳を境に年金を受け取れるようになります。
受け取るときには老齢基礎年金と名前が変わるところがわかりにくいところでしょう。

実は、年金にはほかにも種類があります。
怪我や病気をして、一定の障害を負ったと認められると支給されるのが障害基礎年金です。
家族を支えている大事な収入の柱が早くに亡くなってしまった場合、18歳以下の子供は遺族基礎年金を受け取れます。
これらもみんな国民年金なのです。

社会全体で支える仕組み

日本の保険制度の考え方は、社会全体で支えてだれもが安心して生活できる仕組みを作ってきました。
自立して生活できない人を援助することを扶養といいます。
これを社会全体で考え、社会的に弱い立場の人も生活できる仕組みを社会的扶養(セーフティネット)といいます。
国民年金に加入義務がある理由でもありますが、全体で支える仕組みなのです。
年金は自分が支払った分をすべて受け取れるわけではありません。
ここに批判的受け止めがあるのも事実です。
しかし、自分がその立場になったとき、国民年金があってよかったと思うでしょう。

現代にマッチした仕組み

以前なら、年老いた家族を、家族や親戚などで世話をしていました。
しかし、日本でも核家族化が進んでいます。
超超高齢化社会と呼ばれることもあり、こうした仕組みは崩壊してきているのです。
実際に、所得の100%が「公的年金・恩給」になっている高齢者世帯が48.4%もいるのです。
(* 公的年金・恩給を受給している高齢者世帯対象、厚生労働省2019年調査)

私的扶養と呼ばれていた家族でさせる仕組み。
公的年金制度があるからこそ、社会を支えられると思いませんか?
古いと思われるかもしれませんが、現代的な仕組みとマッチしているのです。

********************
(以下、編集後記)
今回、投資初心者さんには、国民年金について執筆いただきました。
新聞やTVなどで国民年金と聞くことは多くあります。
しかし、その内容まで正確に理解している!と自信を持っていえる人は多くないのではないでしょうか?
新生活、新年度という節目。年金制度について勉強してみてはいかがでしょうか。

下記リンクよりRIA JAPANが発信してきた関連コンテンツが閲覧可能です。

【関連記事】

・著書「NISA・つみたてNISA・iDeCoプロの選び方教えてあげる!」
 P196「今さら聞けない年金制度 国民年金って何?」にて解説しています。


国民年金だけでなく、非課税制度のメリットも下記コラムにて解説しています。
・マイベストプロ コラム
 新年度は、非課税制度で資産形成デビューへ! iDeCo編
 新年度は、非課税制度で資産形成デビューへ! NISA編
 新年度は、非課税制度で資産形成デビューへ! つみたてNISA編

繰り返しになりますが、本記事はRIA JAPANが、投資初心者に弊社発信のコラムで、「なるほど!と感じたポイント」「投資を始める前に知っておきたい!」と感じた内容について記述してもらったものです(第71回目)。

セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡ください。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム

********************
以下は著書の紹介です!

NISA・つみたてNISA・iDeCo プロの選び方教えてあげる!好評発売中!

数々の書店にてNo.1を獲得しています!
2022年12月1日、増刷決定!

有隣堂新浦安店(9/12-9/16)総合ランキングNo.1 !
有隣堂新浦安店(9/12-9/16)ビジネス書ランキングNo.1!
三省堂書店成城店(9/26-10/2)ビジネス書ランキングNo.1!
文教堂市ヶ谷店(9/26-10/2)ビジネス書ランキングNo.1!
三省堂書店名古屋本店(10/16-10/22)全体ランキングNo.1!
三省堂書店名古屋本店(10/16-10/22)ビジネス書ランキングNo.1!
有隣堂新浦安店(2023/2/27-3/4)ビジネス書ランキングNo.1!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
NISA・つみたてNISA・iDeCoプロの選び方教えてあげる!Amazon販売ページ

元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 増刷され好評発売中!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ

※本記事は情報提供を目的としたものであり、特定の有価証券その他の投資商品についての勧誘や、売買の推奨を目的としたものではありません。
本記事は信頼できると判断された情報等を基に作成しておりますが、正確性、完全性を保証するものではありません。

この記事を書いたプロ

安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN))

Share

関連するコラム

安東隆司プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

安東隆司

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

担当安東隆司(あんどうりゅうじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の資産運用
  5. 安東隆司
  6. コラム一覧
  7. 国民年金、ほんとうに知ってますか?現代だからこそマッチした仕組み 投資初心者が知らなかった資産運用

© My Best Pro