信頼できる資産運用情報は?日経CNBCで資産運用をスキ間時間で学ぶ!

安東隆司

安東隆司

テーマ:メディア掲載

NISAが2024年に大幅拡大!
iDeCoも加入できる人が大幅に増えた!
資産運用をキッチリ考えなければならない、と考える人も増えていることでしょう。

しかし、例えばNISAでも取引金融機関をしっかり選ばないと、
低コストの資産運用ができない可能性もあるのです。
勤務先の商品販売を優先するセールスマンからは、そんな情報は語られません。

日本でも中立アドバイザーを増やす方向が

2024年に、日本で中立なアドバイザーの見える化が検討されています。
NISAなどに限って、投資助言業を行える事業者を増やす方向性が検討されています。

金融商品の販売をしない、アドバイザー専業会社を2015年から経営する、安東隆司は日本のパーソナル・ファイナンス(個人の金融リテラシー)教育に長年携わってきました。

富裕層以外の人にも「低コスト運用で資産運用に成功してほしい」というメッセージは2007年に遡ります。

2009年に社)企業研究会での連載は、現在の金融経済教育・金融リテラシーの必要性を予見しています。
2009年勧められるままに高コストの効率の悪い投資をしていませんか
この頃から「おカネ学」という、お金のことを学ぶ機会が必要であることを強く認識していたことがわかります。
(記事の肩書き等は掲載当時。また内容は掲載当時のものです)

最近はインデックス運用が広く知られることになり、当時よりも金融経済教育が進んできたことを嬉しく思っております。

中立なアドバイザー、ETF専門家の安東隆司、日経CNBC出演ダイジェスト版がTwitterで。しかも無料!


画像は日経CNBC出演時の安東隆司(右側)

日経CNBC 安東隆司ダイジェストTwitter動画一覧

どれも2分程度の短時間で視聴できるコンテンツです。しかも無料!手軽に資産運用に触れてみてください。
あなたの資産運用を劇的に変える、資産運用の本質に触れるヒントがここにあります。

2022年6月30日投稿
個人投資家にとってアドバイザーの役割とは?
2021年1月15日投稿
資産運用の中心 米国株の強さの秘密は?
2020年11月4日投稿
外国株運用でNISAを活用する方法は?
2020年4月4日投稿
下落相場に富裕層はどう備えている?
2020年1月31日投稿
資産形成を米国投資家に学ぶ理由は?
2019年12月6日投稿
ふるさと納税やりすぎにご注意って?
2019年11月9日投稿
元本確保型って損しないわけではないの?
2019年10月3日投稿
高金利に惑わされるな 両替手数料の秘密とは?
2019年8月2日投稿
金融機関が教えてくれないコストの秘密とは?
2019年6月6日投稿
最強の運用法 確定拠出年金のメリットとは?
2019年5月9日投稿
今さら聞けない 公的年金の仕組みと課題
(内容は全て放送当時です。制度は変更となっている場合があります)

メディア取材、セミナーのご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡ください。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

安東隆司プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

安東隆司
専門家

安東隆司(投資顧問)

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

富裕層の資産の管理や運用、承継などを行う。売買手数料0などお客様と利益相反の少ないサービスを追求。また、海外ETFを中心とした資産形成の知識・経験が豊富。テーラーメードの投資助言を大切にしている。

安東隆司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の資産運用
  5. 安東隆司
  6. コラム一覧
  7. 信頼できる資産運用情報は?日経CNBCで資産運用をスキ間時間で学ぶ!

安東隆司プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼