金融機関が知られると困る、やってはいけない資産運用は?無料YouTubeコンテンツ公開!
GPIFの2022年度1Q(第一四半期 4月~6月)の運用リターン結果は、収益率▼1.91%、収益額▼3兆7501億円でした。
(2022/08/05発表 収益率は期間収益率)
今年に入ってから世界の株式市場は下落しています。
グローバル株式(先進国+新興国)は年初来▼21.32%
2022年1月~6月までは、世界の株式はマイナス21.32%です。
データ:S&P Dow Jones Indices 2022/07/01
1Qの期間は4~6月なので期間が異なる参考データです。
GPIF 2022年1Qのカテゴリー別収益率は?
GPIFの第1四半期(1Q 4月~6月)は資産全体で▼1.91%のリターンでした。内訳は
- 国内債券 ▼1.31%
- 外国債券 +2.71%
- 国内株式 ▼3.68%
- 外国株式 ▼5.36%
7月の筆者予想通り 2022年第1四半期(1Q)はマイナスリターンでした。
2022年1月~3月もマイナスリターンだった
GPIFの2022年1月~3月は資産全体で▼1.10%のリターンでした。内訳は
- 国内債券 ▼1.54%
- 外国債券 ▼1.22%
- 国内株式 ▼1.22%
- 外国株式 ▼0.55%
累積では3.56%(年率)のプラスリターン
2001年度~2022年度1Qまでの累積でのリターンは
収益率+3.56%(年率)で推移しています。
相場は下落時もありますが、長期投資は成長する分野に投資すれば、それなりのリターンが得られる場合があるということだと思います。
Twitterでもおカネ学!
過去に著者が日経CNBCに出演・解説した内容についてダイジェスト編集された動画がTwitterにて公開されております。(別のページに進みます)
2019年5月9日投稿
今さら聞けない 公的年金の仕組みと課題
2019年6月6日投稿
最強の運用法 確定拠出年金のメリットとは?
2019年8月2日投稿
金融機関が教えてくれないコストの秘密とは?
2019年10月3日投稿
高金利に惑わされるな 両替手数料の秘密とは?
2019年11月9日投稿
元本確保型って損しないわけではないの?
2019年12月6日投稿
ふるさと納税やりすぎにご注意って?
2020年1月31日投稿
資産形成を米国投資家に学ぶ理由は?
2020年4月4日投稿
下落相場に富裕層はどう備えている?
2020年11月4日投稿
外国株運用でNISAを活用する方法は?
2021年1月15日投稿
資産運用の中心 米国株の強さの秘密は?
2022年6月30日投稿
個人投資家にとってアドバイザーの役割とは?
セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡ください。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム
元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 増刷され好評発売中!
書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ
iDeco+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる! こちらも増刷 4刷絶賛発売中!
書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
RAKUTENブックスでの販売ページ
※本記事は情報提供を目的としたものであり、特定の有価証券その他の投資商品についての勧誘や、売買の推奨を目的としたものではありません。
本記事は信頼できると判断された情報等を基に作成しておりますが、正確性、完全性を保証するものではありません。