マイベストプロ東京
安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(あんどうりゅうじ) / 投資顧問

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

コラム

芸能人も始めてる? 使わないともったいないiDeCo教科書 50位以内ランクイン!

2022年8月2日

テーマ:iDeCo+NISA・つみたてNISA

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: iDeCoNISA投資信託

TV番組で芸能人の方がiDeCoのメリットに気付き、始める企画がありました。
つみたてNISAを始める若者が増加しています。
しかし、NISAやつみたてNISAよりも税金メリットを多く利用できる、

最強の運用法がiDeCo(イデコ)です!


最強の運用法「iDeCo」。掛け金が全額控除になります。
なんとなく面倒くさそうだから、と活用機会を逃していませんか?

iDeCoのメリットに気づいた人は始めています。
国が、国民の老後に備える制度を作ってくれているのです。
使わないとモッタイない!

(ただし、配偶者控除を利用してパートをしている主婦・主夫の方々には、所得税、住民税のメリットは限定的です)

高齢化が進み、現役で働く人口が減少する日本では、老後に備えた自助努力が必要になることを、「2000万円問題」で認識した人々も多いのです。

だからこそ、「自分年金」であるiDeCoや企業型DCを活用すると、トクをするのです。

長期で資産形成のために、どんな商品を選ぶべきでしょうか?

低コストのインデックス型
様々な投資カテゴリー

を選択できる金融機関を選ぶことが重要です。

しかし、選択するにもコスト比較はなかなか大変です。
iDeCoの対象で コスト0.40%未満のランキングを日本初で公表した著者が、この大変な作業を皆さまのために行い続けています!

この本を見れば、どこの金融機関でどんな商品を選べば良いのか一目瞭然です。

iDeCoという愛称が決まって間もなくの2016年12月、「iDeCo教えてあげる」シリーズの書籍が誕生しました。
もう、5年半以上前から著者のメッセージは一貫しています。それは
「低コストのインデックス運用をiDeCoにも用いてほしい。」

そして「個人型確定拠出年金iDeCo プロの運用教えてあげる! 」
「iDeCo+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる!」と重版、4刷と定番の教科書に成長してきました。

「iDeCo+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる!」
2020年3月15日に出版され、2年を経過した本書籍ですが、ランキングなどで根強い人気を集めています。
2022年8月2日07時55分時点でAmazon「債券・為替・外貨預金」ランキングで50位にランクされています。

プロの運用教えてあげる!って一体どんな本なの?

「最強の運用法」と言われるiDeCo
掛け金が全額非課税などで税制メリットが大きいのが魅力です。
しかし、iDeCoの長期間運用では信託報酬等運用コストに注意が必要です!
そこで出てくるのは低コストの「インデックス運用」。
相対する「アクティブ運用」から世界中が「インデックス運用」へ乗り換えを続けている、いわば世界の新スタンダードです。
しかし、金融機関によって、インデックス型であっても取り扱っている銘柄、コストにも差があります。
どの金融機関と取引すると、低コストで運用できるかを探しあてるのは意外と大変です。

日本初のランキングで丸わかり!

そこで、iDeCo信託報酬0.4%未満の銘柄が充実している金融機関をなんと日本初ランキング化!
132もの金融機関からTOP10を掲載しました。
更に、TOP10金融機関で取り扱っている信託報酬0.4%未満銘柄もカテゴリー別の一覧で掲載!
この1冊で丸わかり!という内容になっております。
更にNISA・つみたてNISAも解説!
資産形成はじめの一歩として、金融機関のセールストークに惑わされないための教科書に是非!

「プロの運用教えてあげる!」書評・レビューなど

日経CNBCアンカー直居氏「ズバリ書いてある」

2020年3月26日放送の日経CNBC「朝エクスプレス」番組内にてレギュラーアンカーの直居敦氏が本書籍について「ズバリ書いてありまして、どこの金融機関でどの金融商品がどんなコストで買えるか、ズラッと一覧で出てます。」とのコメントをいただきました。

(レビュー)「iDeCoって何ですか?」な人にこそ

著者の前著を読み、購入。
前著にあった心地よい切れ味の情報はそのままに、中立な一定の基準に適った具体的な銘柄が掲載されているため、運用時の参考になる。

見開きで各項目が解説されているため、私みたいな初心者でも理解しやすかった。
また、索引が備えられているので読みながら疑問に感じた点もすぐに調べられる。
(Amazonレビューより一部抜粋)

今回紹介した著書「プロの運用教えてあげる!」の詳細ページはこちら
iDeCo+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる!Amazon販売ページ


セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡ください。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム

元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 増刷され好評発売中!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ

iDeco+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる! こちらも増刷 4刷絶賛発売中!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
RAKUTENブックスでの販売ページ

この記事を書いたプロ

安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN))

Share

関連するコラム

安東隆司プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

安東隆司

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

担当安東隆司(あんどうりゅうじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の資産運用
  5. 安東隆司
  6. コラム一覧
  7. 芸能人も始めてる? 使わないともったいないiDeCo教科書 50位以内ランクイン!

© My Best Pro