マイベストプロ東京
安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(あんどうりゅうじ) / 投資顧問

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

コラム

個人型確定拠出年金 iDeCoってどうしておトクなの? 投資初心者が知らなかった資産運用

2022年7月25日

テーマ:投資初心者

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: 資産管理iDeCo確定拠出年金

(RIA JAPAN広報部記述)
このシリーズは、1年以上RIA JAPANのコラムを読んだ投資初心者に依頼して、「なるほど!と感じたポイント」「投資を始める前に知っておきたい!」と感じた内容について執筆いただきます。
投資初心者さんの執筆記事は第35回目になります。
今回の内容は個人型確定拠出年金 iDeCoについてです。
誤解が無いように一部表現を校正した箇所があります(*)は編集部校正。

********************
資産運用をして、利益が出たとします。
利益が出たらとても嬉しいですよね。
でも、通常は資産運用で得た利益(譲渡益)から約20%(20.315%)を税金で差し引かれるのです。
ここでポイントなのは、もしこの約20%が非課税になったら?です。
非課税制度なら、その税金を納めなくて良くなります。
つまり、課税されないので単純に約20%もオトクになのです。
これって大きなことだと思いませんか?

iDeCoってメリットいっぱい!

非課税制度のひとつにiDeCoがあります。
原則60歳まで拠出可能だったのが、2022年5月の法改正で国民年金被保険者であれば65歳まで拠出可能に拡充された制度*です。
とにかく多くのメリットがあるわけですが、

  • 掛金が全額所得控除
  • 運用益に税金がかからない
  • 受け取るときにも控除が受けられる
  • 元本確保型商品もある

(* 「具体的には60歳以降も会社員や公務員といったサラリーマンとして働く65歳未満の方、それから任意加入被保険者として国民年金に加入している65歳未満の方も新たに加入できるようになります」「ただし、iDeCoの老齢給付金を受給した方、公的年金を65歳前に繰上げ受給した方を除きます」引用 iDeCo 公式サイト 「法改正でますます拡充 2022年からiDeCoはどう変わる?」より一部抜粋)

こんなにあることから、最強の運用法とまで呼ばれています。
ただし、原則60歳(任意加入被保険者の場合等は65歳)以降になるまで取り崩せません。
でも、逆に崩せないこともメリットです。
老後に備えることを考えたら、崩せない方が資産運用としてもお金がドンドン貯まります。
月々の掛金は5,000円からでもできますが、それこそチリも積もれば山となるわけです。
長い時間がプラスに働くことが、iDeCoでは重要になります。

将来の自分のサイフに備える

現在の状況から将来の老後を見ると、公的年金だけでは不安を感じる人も多くいるでしょう。
そんな人こそ、「じぶん年金」としてiDeCoを使う価値が出てきます。
税制メリットが大きいからこそ、検討する価値があるからです。

税金を抑え将来の自分のサイフに蓄える。

そんなことができるiDeCoを検討してみてはいかがでしょうか?

とても有効な方法ですが、これも資産運用で使える制度のひとつでしかありません。
他にどんな非課税制度があるのか、iDeCoではどこに投資したら良いのか、もっと勉強してみることを勧めます。
時代に合った有効な書籍もいっぱい出てますよ。


********************
(以下、編集後記)
今回、投資初心者さんには、個人型確定拠出年金について執筆いただきました。
RIA JAPANではかねてより著書やコラムを通じて多くの情報を発信してきました。
下記のリンクより発信してきたコンテンツが閲覧可能です。
・ダイヤモンドオンライン コラム
 NISA、iDeCoなど、20%トクする非課税制度をフル活用する基礎知識
国民年金基金連合会 iDeCo公式サイト 有識者コラム執筆
 有識者によるiDeCoのコラム「iDeCoの選び方
・著書「お金を増やすならこの1本から始めなさい」
 P230より非課税制度について解説しています。
 「お金を増やすならこの1本」Amazon販売ページ
・著書「iDeCo+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる!」
 P34「最強の運用法はやっぱりiDeCo」にてiDeCoと ふるさと納税の比較解説しています。
 「プロの運用教えてあげる!」Amazonページ
・YouTubeチャンネル「所長解説のおカネ学」



繰り返しになりますが、本記事はRIA JAPANが、投資初心者に弊社発信のコラムで、「なるほど!と感じたポイント」「投資を始める前に知っておきたい!」と感じた内容について記述してもらったものです(第35回目)。

セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡ください。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム

元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 増刷され好評発売中!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ

iDeco+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる! こちらも増刷 4刷絶賛発売中!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
RAKUTENブックスでの販売ページ

※本記事は情報提供を目的としたものであり、特定の有価証券その他の投資商品についての勧誘や、売買の推奨を目的としたものではありません。
本記事は信頼できると判断された情報等を基に作成しておりますが、正確性、完全性を保証するものではありません。

この記事を書いたプロ

安東隆司

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

安東隆司(おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN))

Share

関連するコラム

安東隆司プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-6458-8017

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

安東隆司

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

担当安東隆司(あんどうりゅうじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の資産運用
  5. 安東隆司
  6. コラム一覧
  7. 個人型確定拠出年金 iDeCoってどうしておトクなの? 投資初心者が知らなかった資産運用

© My Best Pro