2分間動画で金融知識を身につける!スキマ時間日経CNBCの公式X(Twitter)にて無料動画公開中!
RIA JAPAN代表、安東隆司執筆のコラムが
Financial Adviser誌No.244 2021春号「FPケーススタディ」にて掲載されました。
掲載誌詳細情報は下記リンクより閲覧可能です。
Financial Adviser 2021春号
「初めて資産運用に取り組むのだが、最初にどんなことから検討したらいい?」
という質問に安東隆司が解説しています。
本日はコラム内の一部「つみたてNISAの非課税枠」
について紹介します。
つみたてNISAの方が非課税枠が多いは誤解
つみたてNISAと一般NISA(従来型NISA)の比較において誤解の多いポイントを確認しましょう。
現行の非課税枠の合計を単純計算すると
つみたてNISAの非課税枠は40万円×20年=800万円、
一般NISAの非課税枠は120万円×5年=600万円となっています。
この数字だけではつみたてNISAの方が非課税枠が多く考えられますね。
一般NISA→つみたてNISA併用で更に多くの非課税枠を利用可能
しかし、一般NISAを5年間使い切った後につみたてNISAを使用することも可能なのです。
その場合、上記と同じ20年間でも、
120万円×5年600万円
40万円×15年600万円
合計1200万円と併用することで非課税メリットを
最大限活用することが可能です。
一般NISAでは低コストの傾向が高い海外ETFや、
REIT(上場不動産投信)、個別株など幅広い商品選択が可能なのです。
NISAについて安東隆司が解説!Youtube動画
また、NISAをこれから始めたい!という人に向けて、
安東隆司がNISA・つみたてNISAについて解説しています。
他にもチャンネルでは資産形成において知っておきたい知識を解説しております。
詳細は下記リンクより閲覧が可能です。
所長解説のおカネ学♬チャンネル
RIA JAPANが伝える「おカネ学」
RIA JAPANでは金融を使いこなす力「金融ケイパビリティ」を高めるべく、メディア・教育機関・新聞・学会・雑誌等にて情報発信を続けております。
出演・掲載・登壇歴・著書(一部)
・日経CNBC 朝エクスプレス「マーケットレーダー」「トクするおカネ学」担当
・立教セカンドステージ大学講師「金融資産運用論」
・国民年金基金連合会 イデコ公式サイト 有識者によるiDeCoのコラム第4回「iDeCoの選び方」
・日経新聞連載記事「なるほど投資講座」
・日本FP学会「フィデュ―シャリー・デューティー 顧客本位の業務運営」
・週刊新潮、デイリー新潮
・小学館「Precious.jp」
・『元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教える お金を増やすなら この1本から始めなさい』ダイヤモンド社
・『iDeCo+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる!』秀和システム
他、多数
セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム
元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 増刷され好評発売中!
書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ
iDeco+NISA・つみたてNISA プロの運用教えてあげる! こちらも増刷 3刷絶賛発売中!
書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
RAKUTENブックスでの販売ページ