伊勢丹でも「おカネ学」 当社代表が講義を行います
上場企業が多数メンバーとなっており70年余りの歴史を持つ、一般社団法人 企業研究会主催のセミナーが2018年7月17日に開催され。安東隆司が講師を務めました。
『総務担当者のための運用の基本と実務』
金融商品の本当の価値を見極める「コスト分解」、運用ガバナンス、
プロが勧める「低コスト運用」のポイント
1.運用資金の90%が消えたAIJ問題はなぜ起こったか
2.日本の金融機関の現状と問題点
3.[演習] 金融商品の本当の価値を見極める「コスト分解」の行い方
4.[演習]グローバル基準の運用
5.[演習]「コスト分解」と日米比較で見極める運用価値
6.リーマンショックなど危機対応の運用の秘訣と「運用ガバナンス」
7.グローバルな投資アロケーション(資産配分割合)
8.商品別の注意点(「よくある」セールストークの裏側にある意図を理解する)
9.プロが選択する「低コスト運用」のポイント
10.プロが提言する「運用ガバナンス」の実践
<フィードバック>
今回のセミナーご参加者から無記名アンケートで実施させていただいたこのセミナーに対する評価は
100点満点中平均点は85点でした。
<一般社団法人企業研究会 とは>
1948年(昭和23年)、勉強会からスタートし、異業種企業による約40の研究交流会が活発に運営されています。延べ1400社の強力な人材ネットワークを基盤として経営革新を担う多彩な人材が経営の実践視点から交流し、学び合っています。
(同会 HPより一部抜粋)
企業研究会 会員一覧
https://www.bri.or.jp/about/members
********************
安東隆司 著書に『個人型確定拠出年金iDeCo プロの運用教えてあげる!!』等がある。