Mybestpro Members
田村哲也
経営コンサルタント
田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
田村哲也(経営コンサルタント)
office TAMURA (オフィス タムラ)
昼呑みの聖地浅草「ホッピー通り」先日の3/27・・・平日の15時友人と「いい酒」が飲めました チャレンジ その友人は料理人この度30年勤めた職場を離れたと・・・その心境を聞くべく浅草寺でお参りした...
これをスルーするわけにはいかない「イチロー⚾」だ結論じみたことを言うと*「彼が生きた時代」を並走できたよろこび*「あー これで平成が終わるんだな」という感情 足跡 ◆1991年(H3)オリックス:ドラ...
「人間の最大の悪は何であるか それは『鈍感』である」と野村克也氏は言った「失敗した時に大切なのは『鈍感力』だ」 とホリエモンは言った 鈍感 素直な心を持ち合わせているしかしながら俯瞰してみるこ...
▪「to Be」何かであるという【状態】▪「to Do」何かをするという【行動】 戦略と戦術 ▪「戦略」をゴール →あるべき姿・なりたい状態『to Be』▪「戦術」をルート →ゴールへの手段・するべき行動『to ...
先日こんな話を聞いたクリエイターの佐藤可士和氏は同時に40のプロジェクトを進行させているとかそのタスク管理はその中の最も優先すべき「ナンバー1」を選定しそれを徹底的に処理するらしいそしてそ...
折返しのない人いわゆる「レスポンス」の悪い人って・・・身近に居ませんか!? 7つの伝わらない要因 お手伝いしている企業のお得意先が とある大きなお店そこのバイヤー(S氏)さんのレスポンスがあま...
「当事者意識を持つ」って簡単に口にするけど結構むずかしかったりしませんかそれを「自分ごと」・「他人ごと」といった分かり易い表現で書かれている本を手にしたので(参考になればと感じ)紹介したいと思...
仕事においても暮らしにおいてもこちらの要望を伝えて「Yes」って言わせるのって本当に難しい(ですよね)あの人は *話すのが上手だから *センスがあるから *コミュニケーションに長けているから...
3年ほど前に手にして一気読みした「引き算する勇気」そして今 何故か気になって再読私自身の環境も立ち位置も変わったためなのか入り込んでくるそれは全く違ったものだったそしてこのタイミングで読んで...
先週の24日・・・55歳となった様々な角度から様々なBirthdayメッセージをいただいた(この場を借りて御礼申し上げます)20代の頃50代のオジサン達を眺め「終わってるなっ‼」「あんな風になりたくないなっ...
『無知であるということを 知っているという時点で 相手より優れていると考えること。 また同時に真の知への探求は まず自分が無知であることを 知ることから始まるということ』ソクラテスの「無知の...
例えばフルマラソンを5時間10分で走る市民ランナーが次の目標を「5時間を切る」と掲げるすると人間は「もう少し練習量を増やす」的な今までの延長線上での発想でしかモノをとらえることが出来ないしか...
京都の石庭で有名な龍安寺に「知足のつくばい」と呼ばれる蹲(つくばい)がある 吾唯足知(われ唯だ足るを知る) 写真を見るとわかるが中央の四角い水を溜める穴を「口(くち)」に見立てて周囲に4文字を...
2018年が暮れていく 平成最後の年末平成元年:1989年の株価は史上最高値の38,915円(日経新聞 2018/12/29より)平成の折返しであるH3年に底入れしH7年には18,000円台まで上昇したが翌H8年 リーマンシ...
お手伝いさせていただいている大好きな会社さん 【(仮)K社】K社が来期に向けての「事業計画合宿(一泊二日)」を12月20日~21日に敢行 あっという間の2カ月間 12月決算のK社において1月は年初でもあり...
プロのインタビューを読む
小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー
田村哲也プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します