マイベストプロ東京
田村哲也

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也(たむらてつや) / 経営コンサルタント

office TAMURA (オフィス タムラ)

コラム

「事業計画合宿」

2018年12月24日

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: 事業計画 立て方

お手伝いさせていただいている
大好きな会社さん 【(仮)K社】

K社が来期に向けての
「事業計画合宿(一泊二日)」を
12月20日~21日に敢行

あっという間の2カ月間

12月決算のK社において
1月は年初でもあり期首でもあり
社長からの事業計画や方針といった
強いメッセージが発せられるタイミングだ

理念や給与ベース等の足固めが
整っていく中
トップダウンであった
事業計画や数字に対して

来期は「やらされ感」ではなく
参画するという意識と風土の構築を目指し

この年末の忙しい時期に
敢えて通常業務を止めての
二日間の合宿


会社としても初めての取組み
そして平均年齢30歳以下の若いスタッフにおいて
何をどうやって良いのやら・・・未知の世界

つまりスタッフ自らが・・・・
 ▪お客さまにとっての価値は何なのか
 ▪自社が求められている価値や独自性は何なのか
 ▪強みや弱みは整理できているのか
 ▪コストや利便性はどうなっているのか
 ▪媒体や流通は問題ないのか
 ▪現状分析は十分だろうか
 ▪3年後はこのモデルでいいのだろうか・・・etc

様々な角度から
時には個で
またチームで・・・
声を出し合って掛け合って

数値化し
スケジュール化し

そんな作業と思考を
合宿当日までの約二か月・・・

忙しい合間をぬって・・毎週
進捗状況と擦り合わせを兼ねてMTG
迷いながらも確実に階段を昇っていく姿を
見させてもらいました
「ありがとう‼」

基礎体力の向上

その姿には次のようなモノも
結果的に得ることができたかと

▪会社全体の業務や 他部門の把握や連携の必要性
(コミュニケーションの重要性とセクショナリズムの排除)
▪立ち止まる・向き合う・掘下げるといった
「作業」ではない「仕事」という本質論
▪プレゼンテーションスキルの修得
(人前で話す・伝える・見せる)
・・・etc

そして何より(社長の望みでもあった)
スタッフ全員の「基礎体力UP」

合宿当日の
発表内容/質疑応答/空気感/緊張感・・・

もちろん一番前の席に陣取る
社長からの鋭い指摘や突っ込み・・・

そんな全てを総じても
(この半年間)部外者として
ずーっと寄り添ってきたからこそ
(変な表現だけど)褒めてあげたい

スタッフ一人ひとりの
血となり肉となっているなと
・・その伸びしろに驚いたくらいだ
「ありがとう‼」

だから理念

年末(12/28~30)
社長自ら ホテルに缶詰め状態で
(合宿の内容も踏まえて)
来期の「事業計画」を練り上げる
(毎度のことながらその熱量に驚く)

1/7(仕事始め)の年頭発表が待ち遠しい
同時に
スタート時におけるみんなの姿勢も
例年とは違ったものになるのは間違いない

一方 スタッフは参画したが故に
作った計画に酔ってしまったり
誰のため何のためといった本質を見失ったり

そして何より
肝心なのは言うまでもなく
「実行」に移し結果に結びつけるか
・・・その一点だ

太さや長さや重さといった
物差しやイメージの共有は整った

あとは確実に船を進め
水揚げ高(数字)を重ねていかねばならない

一年間という遠洋漁業において
時には行先を見失ったり
迷子になってしまうスタッフも出てくるだろう

そんな時こそ
真北に輝く北極星・・・そう「経営理念」だ

その浸透と定着こそが
私の真のお手伝いポイントだということも
心に刻もう

スキルよりウイル

アドバイスする側の私が
今回 沢山の気付きや刺激を受けた

今風のドライな若者達と思いきや
その踏ん張り具合にはホント脱帽 <(_ _)>

(作成に携わった)K社の「10の行動理念」の
7番目にこうある

【07:「スキル」より『ウイル』であることを心しよう】

「技術・知識の前に意志・意欲を持ち合わせろ
 差が発生するのはそっちだから」・・・って
(たしか9月にみんなの前で話したっけ)

「やる気」の大切さを逆に教えられた
心地よい二日間だった 感謝‼


2019年は「亥年」・・猪突猛進かぁ
準備の整ったK社にもってこいの干支だと


感心している場合じゃない
今年もあと一週間・・・
私自身の『事業計画』立てなきゃ(汗)

スキルよりウイルだぁ‼
平成最後も自分のこととなると
・・・「気合と根性」・・進歩なし(笑)

この記事を書いたプロ

田村哲也

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也(office TAMURA (オフィス タムラ))

Share

田村哲也プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-5562-7502

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

田村哲也

office TAMURA (オフィス タムラ)

担当田村哲也(たむらてつや)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の経営コンサルティング
  5. 田村哲也
  6. コラム一覧
  7. 「事業計画合宿」

© My Best Pro