サンドラックさんの情報漏洩から考えるネット上のセキュリティについて
弊社でも細々と採用は続けていますが、この状況からなのか、
未経験の応募が増えております。
弊社にご興味を持っていただくこと、業界に興味を持っていただくことは
大変嬉しく思いますが、イメージがかけ離れていることも多々ありました。
私がどのようなポイントで未経験の方とお話するかという部分を
記載させていただき、参考になればと思います。
※全ての企業がこれに当てはまるわけではなく、あくまで一意見です。
※経験者枠の話はしません。
未経験といっても業界が未経験で元々仕事はされていた中途採用と
仕事自体も未経験の新人採用と分けられると思います。
1.新人採用枠の場合
集団研修等を一定期間できる企業を選んだ方がよいと考えています。
技術的な教育もありますが、一般的な対応も研修で対応します。(マナー研修等)
当然その後OJTで身に着けていく必要はありますが、そもそも学生から社会人になる
ということで業務以外で身に着けるものも多数あります。
そのため、ある程度新人に時間をとって教育してもらえるところがよいと考えています。
なお、確固たる信念があってベンチャーに入ることはよいと思いますが、
基本的な部分を抑えてからでも遅くないのではないかと考えています。
2.中途採用枠の場合
様々なご経験をされた上でIT業界に入りたいからということになります。
元々対応されていたご経験がほとんど使えない業界に入るということになります。
当然年齢も新人より上になりますから年齢と比較して新人と同じことをやっていれば、
技術レベルが低くなってしまうということになります。
それを理解して努力をしているか、継続できるかという部分が1つポイントになります。
IT業界は進化の早い業界でもあり、常に様々な技術が生み出されています。
それを継続的に吸収し続けられるのが必要だと考えています。
単にリモートワークできそうとか、ちょっと面白そうとかのレベルで受けるのは
中途では厳しいと思います。
様々な事情がありますが、どの業界でも未経験ならばそれを勉強するという
意識がない人を取ろうとは思わないのではないでしょうか。
最後1点ですが、私が未経験(新人、中途問わず)の方を見るときに一番見るのは
「素直さ」です。
当然業界を知らない、わからないこと多々あると思います。
それを素直にわからないから教えてといえるのが大事と思います。
当然最近はネット検索があるので、多少は調べてほしいとは思いますが、
わからないことはわからないといえる人が助かります。
変な意地を張らず素直に聞いてもらえる人ほど伸びると思っております。
もし弊社に興味を持たれた場合はご連絡ください。