Mybestpro Members
昌原貴弘
小学校受験教室の運営代表
昌原貴弘プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
昌原貴弘(小学校受験教室の運営代表)
ICT教育の小学校受験 しながわ・目黒こどもスクール
合格をつかむのは親の導き次第 小学校受験に向いている、そして向いていない子どもの特徴などをお話ししましたが、受験対策スクールに通う前から確実に「小学校受験に向いている」というような子は少数派です...
小学校受験は、対象である子どもの精神年齢が未熟で性格や個性が強く反映されてしまうため、その子の性格や成長度合いによって向き不向きが少なからずあります。受験への適性がどのようなものなのかを把握し、補...
合格できない子どもの様子 受験に通らない子によくみられる特徴は、各項目で基本的なところが欠けている、または性格上の弱みが本番で露呈してしまう子どもです。極端に言うと、面接で「好きな本は何ですか?...
合格する子の行動 小学校受験で合格する子というと、どんな行動ができる子どもを思い浮かべるでしょう。・ルールや質問を正しく理解して素早く行動できる子・リーダーシップを発揮できる子・周囲をよく観察...
小学校受験はペーパー考査だけが勝負ではありません。むしろ受験をする多くのご家庭ならば、ペーパー練習は自宅で習慣的に取り組んでいますから、それほど大きな差がつきにくいと言われています。よって、合否を...
合格させたいという焦りがやる気をそぐ言動を生む 子どものやる気を引き出すことが「攻め」だとすると、やってはいけない言動を認識することは「守り」です。小学校受験に挑戦するとなると、お金も時間も費や...
子どものやる気を引き出す3つのポイント やる気を引き出すポイント、二つ目は「達成感」。日々の学習においては大きな達成でなくてもかまいません。小さなゴールを一歩ずつクリアしていくと、自信が着いていき...
小学校受験を部活に例えるなら、子どもが選手で親は監督。試合に勝つためには選手のモチベーションが重要ですが、そのやる気を引き出す意識づけ・動機づけをおこなうのが監督の仕事です。監督として、どうすれば...
目標も与えず頑張らせるのは成長にならない 難しい問題がすぐに理解できないのは幼児だからこそ、とお伝えしました。ただ、何でもかんでも幼児だと思って接してしまうのはNGです。学習こそ、年齢や環境によっ...
区切りをつけて切り上げる 「楽しく勉強を進めていく」「達成感を持たせる」といっても、集中力には限界があり、子どもは遊びたがります。集中力はどれくらい持続するかという問いについては、諸説ありますが...
子どもが成功体験を積む重ねていくことが大切 お子さんに「勉強をさせるとき・勉強を教えるとき」は、子ども目線に立って「この子の目に、この問題はどう映っているのだろう?」と考えてから臨んでみてくださ...
小学校受験は、お子さんにとって人生で初めての大きな挑戦です。まだ頼りなくおぼつかなく見える我が子に、親は焦りっぽくなることも。今回は、そんなイライラで怒らないようにするためのマインドセットをご紹介...
両親面接は合否を左右する重要な要素 小学校受験では、ご両親の面接も合否を左右する重要な要素になってきます。お子さんがどんなにテストや体操でがんばったとしても、親の面接次第でその努力が水泡に帰して...
小学校受験は親子二人三脚の受験です。小学校受験に際しては、子どもに面接や行動観察があるのはもちろんですが、保護者の面接が用意されている小学校もたくさんあります。お子さんの言葉づかいやしつけはもちろ...
国立小学校にしても私立小学校にしても、上記のとおり個性は学校によって異なってきます。進学タイプ、宗教有無、勉学重視か情操教育重視か、共学か別学かなど、さまざまなタイプで区切ってみましたが、それぞれ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ICTを活用した小学校受験指導や最新の受験情報を発信
昌原貴弘プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します