子どもの生活習慣

昌原貴弘

昌原貴弘

テーマ:小学校受験の基礎知識

子どもの生活習慣
小学校受験において、生活習慣は2つの面で大切です。1つは試験自体で基本的な生活習慣の定着が問われること。もう1つは学習習慣を身につける土台として生活習慣が大切であることです。生活習慣を身につけるには「睡眠」と「食事」が基本となります。生活の中では躾の部分にも目を向けてみるとよいでしょう。

小学校受験における生活習慣の重要性

小学校受験において、生活習慣はとても大切な2つの理由があります。1つは試験の内容に基本的な生活習慣が身についているかを測るものがあること。もう1つは勉強を習慣化するためには生活習慣を身につける必要があることです。

試験で問われる生活習慣

小学校受験の試験内容は学校によって様々ですが、多くの小学校で「行動観察」という試験がおこなわれています。初対面の子ども同士がグループで積み木遊びやパズルをしている姿をチェックするものですが、この試験で見られているのは協調性やリーダーシップ、コミュニケーション力などの社会性です。ただし、この試験で見られているのは社会性だけではありません。普段の生活習慣が関わる部分も見られています。例えば、積み木遊びの時、隣の子が積み木を手渡してくれた時「ありがとう」と言えるかどうか、試験を行う部屋に入った時、脱いだ靴をきちんとそろえているか、ということもチェックされるため、普段の生活習慣が大切だといえるでしょう。小学校によっては衣類の着脱、ご飯の配膳、傘をたたむなど、巧緻性だけではなく生活の自立度を測る課題を出題することもあります。まさに、普段の生活習慣が見られていると言っていいでしょう。

◆次回◆勉強を習慣化するための生活習慣

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

昌原貴弘
専門家

昌原貴弘(小学校受験教室の運営代表)

ICT教育の小学校受験 しながわ・目黒こどもスクール

最先端の指導教材ICT教育を活用し、先進的な教育指導法を提案する小学校受験教室。代表自身が出版社で培った経験とデータをもとに父母へ受験情報を発信。時代と共に変わる小学校受験の指導教材も開発している。

昌原貴弘プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ICTを活用した小学校受験指導や最新の受験情報を発信

昌原貴弘プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼