小学校受験を考える理由
志望校に合った受験対策ができるだけでなく、保護者の受験指導もしてくれるので、小学校受験には幼児教室が必要となってきます。ただ、幼児教室通いだけで十分ではありません。家庭学習で勉強する楽しさと生活習慣を身につけることが、小学校受験には大切なことです。今回は幼児教室に通うことで得られるメリットをご紹介しましょう。
【志望校に合った対策ができる】
最大のメリットは、志望校対策ができることです。幼児教室には小学校受験に関する膨大な情報が集まってきます。各学校がどのような生徒を欲しがっているのか、問題にはどういった傾向があるのか、過去にどのような子どもが受かったのか、といった情報です。幼児教室に通うとその情報に基づいて、志望校に合った対策をすることができます。とくに小学校受験は、学校によって試験内容が異なり、行動観察ひとつとっても行われる試験はさまざまです。幼児教室に行くことで、効率的に志望校対策をとることができるでしょう。
【小学校受験に慣れることができる】
自宅学習の最大のデメリットは甘えがでることです。親子の学習では子どもが親に甘えてきて、学習が進まないということをよく聞きます。また、家庭にはおもちゃやお菓子などの誘惑もたくさんあります。小さい子どもがその誘惑に打ち勝って勉強を続けることは難しいのです。幼児教室に行けば、他の子どもと一緒に勉強をするので、まわりから刺激を受け、自然と集中力や競争心が育まれるでしょう。また、大人数で模試を受けて場慣れしておけば、本番の時に子どもも安心して受験することができるでしょう。
【親が幼児教室の指導を受けることができる】
小学校受験は高校や大学受験と異なり、親の日常生活と価値観も見られる試験のため「親の受験」と言われます。家庭の日常生活がそのまま子どもの受験対策になります。塾では家庭でのしつけや生活面についても、きちんと指導をしてくれます。もちろん、実際のテスト対策として面接の指導もしてくれます。子どもが学力や行動観察、運動などでいい結果を出すことができても、お父さん、お母さんが面接で受け答えができなければ、合格することはできません。小学校によって面接で聞かれることはさまざまです。服装や受け答えのアドバイスなど、志望校に合った指導を受けられるのが幼児教室に通うメリットでしょう。
小学校受験は、まだ発達が途上の幼児と親の日常生活や価値観を見られるテストですが、幼児教室に行くことで小学校受験のための勉強や心構えなどがわかるので、志望校合格の確率が高まることは間違いないでしょう。ただ一方で、幼児教室にさえ通っておけば受かると言えないのも小学校受験です。家庭での学習、躾は欠かせません。
◆次回◆子どもの生活習慣