Mybestpro Members

尾上菊右佐プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

日本舞踊のいろは〜着物をたたむ〜 小学校放課後日本舞踊教室 おじぎ 日本文化

尾上菊右佐

尾上菊右佐

テーマ:尾上菊右佐日本舞踊教室

《着物をたたむ》
私は人が着物をたたむ姿が好きです。
特に年配者の着物に親しんでいる方の姿は、真に美しいと感じます。

着物をたたむ時には膝を床につけて座りますが、この姿が今の洋風生活では当たり前にならず、子ども達にとってはとても難しい姿のようです。両膝が上がっていたり、片膝を立てたりとなることが多く、私は上がった膝をそっと撫でて回ります。

膝が上がっていた子ども達も、慣れてくると両膝を床につけてたためるようになります。
次に着物をぱっと広げてたたむようになります。何人もがたたむ時には、着物が重りあったりします。
そこでスペースを最小限にするように、時に着物に親しんでいる方は自分のお膝の上だけでもたたむことができるのですよと伝えます。

最初は驚いていた子ども達も、少しずつ隣に座る人のことを考えてたたむようになります。


《小学校の教室》
これは小学校の教室の光景です。
日本の文化、日本の所作の中でも難しいのは、着物をたたむ所作だと感じます。
おじぎなどは結構見よう見真似で出来るものですが、このたたむ所作は洋風になった生活の中には全くなくなってしまった姿だと感じます。

他にもちゃぶ台にお盆を持ったまま座ったり立ったりする所作も、最近では見られなくなりました。
立ち座りの際に足の指を反りますが、その姿も子ども達には当たり前ではなくなっています。
トイレも様式、食事も椅子、何の支えもなく立ち座りする場面がないことから、子ども達の足の指の力、柔軟性は著しく弱まっていると感じます。

日本舞踊を通して昔の生活を真似ることで、柔軟性のある力強い体になります。
そして、着物をたたむ所作に慣れてくる頃には、着物姿もしっくりしてくることと思います。


《どなたでも いつでも始められて いつまでも続けることができる日本舞踊》
いつもこのことを考えてお稽古しています。
そのために、小学校の放課後日本舞踊教室や近くのひなた村で活動しています。
やってみたい!と思った時には、ゆかた、半幅帯、白い足袋があればすぐに始めることができます。
帯の貸し出しもありますので、お気軽にお声かけください。

〜どなたでも いつでも始められて いつまでも続けられる日本舞踊〜

尾上流師範 尾上菊右佐

https://www.kikusaonoe.com/

                         

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

尾上菊右佐
専門家

尾上菊右佐(日本舞踊家・師範)

尾上菊右佐 日本舞踊稽古所

お弟子さんの年齢や個性、技術習得度に合わせ、優しく丁寧な個別指導を行います。日本舞踊だけでなく、着付けの心得、日本ならではの美しい所作や礼儀正しさが身に付きます。三歳から八十代まで稽古しています。

尾上菊右佐プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

美しい技と心を伝える日本舞踊の師範

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京のダンススクール・スタジオ
  5. 尾上菊右佐
  6. コラム一覧
  7. 日本舞踊のいろは〜着物をたたむ〜 小学校放課後日本舞踊教室 おじぎ 日本文化

尾上菊右佐プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼