(受験英文法の質問点)「完了不定詞の受動態」いつ使う?

井川治久

井川治久

テーマ:【基礎】英語わかりすぎる(受験英文法、盲点、質問編)

(受験英文法の質問点)「完了不定詞の受動態」とは?

・・・・・・本日のマンツーマン演習より:

【生徒からの「大学受験英文法の質問点」】:
*********************************************
◆典型的・重要問題◆

●「そのテーブルは使われたようには見えなかった。」
● That table did not appear to (    ).
*********************************************
・・・・・・この問題の考え方:

◆ appear to (do)
は、
●「~するように見える」
という意味の「熟語」です。

●「~したように見える」
という意味にするには、
◆◆◆「完了不定詞」
=「 to have +過去分詞」
を用いて、
● appear to have +過去分詞
と言います。
● appear to have used ~
と言えば、
●「~を使ったように見える」
という意味になります。

・・・・・・ところが、
この問題文では、
●●●「使われたように見える」
というふうに、
●「使われた」の部分が「受動態」
になっていますから、
◆◆◆「完了不定詞の受動態」
=「 to have been +過去分詞」
を用いて、
●●● appear to have been used【正解】
と言う必要があります。

本日のマンツーマン演習風景:「10畳の教室に、生徒1名まで」

(教場のご案内)
生徒、募集中です!
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/



*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

39年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

井川治久プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼