【大学受験・親の悩み・Q&A】息子が塾で、身につかない。

井川治久

井川治久

テーマ:【大学受験・親子の悩み】一問一答

2023年7月29日・・・・・・更新号:

(電話相談)ある御母様からの「子供の悩み」電話相談:

ある御母様から、電話相談が、ありました。

高校生の息子が一年間、塾に通って、身につかなかった!:

【ある御母様からの・子供の悩み・電話相談】:

高校生の息子が、
一年間、塾に通って、
結局、
英文法も、英単語も、満足に、身に付きませんでした。

浪人決定です。

本当に、月謝が、無駄になったと思います。

今後は、自宅で、勉強するべきでしょうか?

それとも、また、予備校か塾に、通ったほうが、いいでしょうか?

(塾長の回答)「失敗した経験」は、「成功のもと」である!

【井川塾長からの・回答】:
回答者:ベテラン井川塾長:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/
一年間、塾に通ったことは、どこの塾であれ、
●ムダでは、ありません!

・・・・・・ナゼかというと、

▲(1)「身に付かなかった」という「失敗を経験」したこと!

▲(2)勉強以前に、「勉強の習慣を身につける」ための一年間

であったこと!

・・・・・・この(1)~(2)の
●2つの「経験をしたこと」が、大きな「価値」
を持つからです。

・・・・・・つまり、
▲一年目の月謝は、「人生における勉強代」
と考えればよいのです。


大切な事は、
★この「一年間の失敗」を、「貴重な経験」として、活かすこと。

・・・・・・すなわち、
★「失敗」を反省して、
★「遊びの習慣」を断ち切り、
★「勉強だけに専念する習慣」を確立する。

(浪人生活では)遊びを断ち、「規則的な学習習慣」を確立する!

・・・・・・特に、
▼「受験の英語」に関しては、
★「英語学習に有利な習慣(★規則的な勉強習慣)」というモノ
があります。

・・・・・・この
★「規則的な勉強習慣」を、お教えしますので、

・・・・・・自宅で「自己流で」やって成績の上がらない方は、

★早い時期に、当教室に、いらしてください。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/

【まとめ】:
「大学受験英語の勉強」が進むかどうかは、
★★★「勉強以前」の「習慣の問題」が、すべて
です。

・・・・・・「受験英語の勉強に、ふさわしくない習慣」
を、週2回の通塾によって、
「ふさわしい習慣」に、変えていきましょう。


(2020年2月17日号・コラム)
(2023年7月29日・更新)
*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

39年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

井川治久プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼