【おうちキッズ英語】子どもたちが英語嫌いになる原因と、英語苦手な親でもできる効果的な教育方法
起業家インタビュー(聞き手 新井一@起業18フォーラム)
今回は、はてなブログを使った稼ぎ方や集客のやり方を教えている石黒敬太さんにインタビューをしました。今からブログを使って発信をしたいという方に向けて、はてなブログを使う魅力やデメリットについて語っていただきます。では、石黒さんよろしくお願い致します。
ブログサポート60代表石黒敬太(いしぐろけいた)さん
「60日で稼げるブログの作り方」を伝授しているブログの専門家。副業ブログセミナーを20回以上開催しており、ほとんどが満席になっている。セミナーや講座の受講生は約100名以上。ブログセミナーは「心強いコーチがついてくれた!」と好評。
⇒ ブログサポート60代表 石黒敬太(いしぐろけいた)さんのホームページはこちら
⇒ 石黒さんのYouTubeもあります
ブログサポート60とは?
新井:石黒さんがやっている、ブログサポートの内容を説明していただいてもいいですか?
石黒:現在は、在宅にいながら稼ぎたいという方達にはてなブログを使った稼ぎ方を教えています。妹の自宅ネイルサロンの集客の手伝いをした経験から、自宅サロンを経営している方へ、はてなブログを使った集客のサポートもしています。起業18に入会させていただき、おかげさまで独立することができました。ありがとうございます。
はてなブログを使うメリットとは?
新井:ブログと言えばWordPressが有名だと思うのですが、はてなブログを使うメリットは何ですか?
石黒:はてなブログのメリットは何と言っても管理が楽ということです。はてなブログがサーバーの管理などを行ってくれるので、記事を書くことに専念することができます。2015年からはてなブログを利用していますが、トラブルはほとんど経験していません。記事を書くことに専念ができるので、ブログサポート60の受講生様も更新頻度も高い方が多いです。
新井:確かにWordPressは管理が大変ですよね…。実際にWordPressに挫折してはてなブログに変更された方も多いのではないですか?
石黒:私がブログのサポートをさせて頂いた方の中には、WordPressを使うことによってレイアウトがぐちゃぐちゃになってしまい手がつけられなくなってしまった、という方がお二人いらっしゃいました。パソコンに苦手意識を持たれている方は、はてなブログから始めてブログに慣れていくことをオススメします。
はてなブログは、個人向けのブログサービスの提供だけでなく、法人向けのホームページやブログ作成のお手伝いするサービスも行っています。意外と知られていないのですが、本を複数出版されている社会派ブロガーのちきりんさんや、経済評論家の勝間和代さんもはてなブログを使っています。お二人がはてなブログを使われている理由に、書くことに集中できる使いやすさを挙げています。やはり、余計な管理の必要がなく、書くことに専念ができるというところが大きなメリットだと感じます。
新井:ありがとうございます。他にはてなブログのメリットなどはありますか?
石黒:はてなブログは、グループ機能や読者登録の機能、はてなブックマークなどブロガー同士で繋がれる機能が充実しています。ブログのモチベーションを維持できるというのもメリットです。この横のつながりがあることによって、ブログを継続できたという受講生様もいました。ブログを始めて早いうちにアクセスを集めることができる、という面でもブログのモチベーションを維持しやすいです。
難しい操作がいらずに気軽にブログの更新ができるというところもメリットです。私の地元の企業も、スタッフさんが毎日更新するのにはてなブログを利用しています。月額1000円程度の費用はかかってしまいますが、有料版にするとはてなブログ側が表示させている広告を全て消すことができるのも大きなメリットです。
はてなブログのデメリット
新井:逆に、はてなブログを使うデメリットなどはありますか?
石黒:はてなブログを使うデメリットは、突然削除されてしまう可能性があるということです。はてなブログの規約に違反をしてしまうと、突然削除されてしまうリスクがあります。でも、普通に運営している分にはまず削除はされないので、ほとんど問題はないかなと思います。身近な方で削除されてしまったという話は聞いたことがありません。
ただ採算が合わなくなり、はてなブログがブログサービスを終了してしまう可能性はつきまといます。現にヤフーブログは、2019年にサービスを終了してしまっています。しかし、このようなリスクを過剰に心配しなくてもいいのかなと思います。バックアップをしっかり取っておけば、はてなブログがサービスを終了しても他のブログサービスやWordPressに引っ越しができるからです。
新井:確かに有名だったサービスが、突然サービスを終了してしまうということはありましたよね。他に、はてなブログを使うときの注意点などはありますか?
石黒:はてなブログのもう一つのデメリットは、WordPressと比べるとカスタマイズ性が低いということです。はてなブログはある程度デザインテーマが決まってしまっています。ブログのトップページを思うようにレイアウト変更できない、というのがデメリットです。
そういう場合は、はてなブログのカスタマイズの専門家にお願いしてしまうというのも一つの方法です。素人であれば難しいカスタマイズでも、プロにやってもらえばある程度希望通りのトップページにカスタマイズしてもらうことができます。メニューバーやサイドバーの設置くらいであれば、初心者の方でも自分で簡単にできてしまいます。
ブログのデザインにこだわりたいという方はWordPressをお勧めします。色々と自分で調べて解決していくことが多くなるというデメリットはありますが、そういうことを楽しんでやれる方にとってはWordPressでもいいのかなと思います。ブログサポート60の受講生様でも、はてなブログよりももっと綺麗なデザインを自分でカスタマイズしたいということでWordPressにお引越しをされた方もいました。
はてなブログがおすすめの人はどんな人?
新井:はてなブログをおすすめする人はどんな人ですか?
石黒:そうですね。やはりパソコンに苦手意識がある方には、はてなブログをオススメします。文章を読んでもらいたいのに、それ以外のことに手間がかかってしまうのは本末転倒だと思うからです。余計な管理が必要ない「はてなブログ」を使って文章を書くことに専念していただきたいです。
実際に、パソコンが苦手だったという方が「はてなブログで稼げるようになった」とご連絡をくださったり、「お客様から申し込みが入った」とメッセージをいただいたときは、とても嬉しかったですね。
プロサポート60の受講生さんにはどんな風になってほしい?
新井:ブログサポート60の受講生さんには、どのようになってもらいたいですか?
石黒:そうですね。副業で稼げるようになったことによって、当時会社員だった私は会社に行くのがとても楽になりました。起業18入会させていただいて自分が作ったサービスを提供して喜んでもらえる体験も大きかったです。受講生様にも自分の書いたブログの文章が誰かに読まれて、感謝されるという経験をしてもらいたいです。そうすれば、はてなブログがもっと楽しくなり、自ずとブログからの報酬もついてきます。受講生様が今までやってきた得意なこと、好きなことを見つけるサポート、ブログを書くサポートをさせて頂いて稼ぐ楽しさを知っていただきたいです。
新井:石黒敬太さん、ありがとうございました。
⇒ ブログサポート60代表 石黒敬太(いしぐろけいた)さんのホームページはこちら
⇒ 石黒さんのYouTubeもあります
★★★★★