\GW直前/物置部屋片づけトレーニング
片づけプロモーターの高橋和子です。
食欲の秋ですね。旬の食材を使って調理しようとしても、
キッチンが片づいていないと調理に手間取ります。
今では、整理収納の仕事をしている私も、
キレイ好きというよりは、面倒くさがり屋です。
ですから、このお仕事に就く前から、簡単に仕舞える方法や
動線に合った収納法などを考えていました。
そこで、たどり着いたのが「効率のいい収納」です。
効率のいい収納の3つのポイント
1:ムダな動線を作らない
2:必要なモノが使う場所の近くにある
3:取り出し易くて、仕舞いやすい
例えば、料理で野菜炒めを作るとします
片づけ下手さんは、片づけ上手の2倍時間が
掛ると言われています。
何故でしょう?
それは、調理器具の収納場所が間違っているために、
片づけ上手の2倍ムダに動いているからです。
せっかく頑張っているのに、残念!
効率のいいキッチン収納
ガス台の下には、フライパンや鍋など火を使う時の
調理器具とオリーブオイル・サラダオイルなどの
油類を仕舞います。
調味料もそばにあるとムダな動きが減ります。
フライパンや鍋は、書類BOXを利用して、
立てて収納します。
重いフライパンや鍋をなるべく重ねないように工夫します。
使うたびに、持ちあげて動かし、使うものを取り出すのでは、
非常に効率が悪いです。
ここをちょっと変えただけで、料理がしやすくなります。
それから、油類がシンクの下にあるのと、
ガス台の下にあるのとでは、往復で4歩ロスしてしまいます。
たった4歩!!と思いますが
この積み重ねが、2倍の時間になってしまうのです。
反対に、ザルやボールは、水を使う時さっと出せる
シンクの下でOK
ようするに、使う場所のそばに使うモノを置く事が、
効率のいい収納なのです。
効率のいい収納で、家事を楽ラクにしましょう。
片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校代表理事
フェリシアラボ代表
著者:高橋和子
今、話題の親の家大人片づけ♪
【コラム目次】親の家片づけ・大人片づけのコツ・メディア
掃除の仕方も分かります♪
【コラム目次】12ヶ月片づけ・掃除手帖…四季折々の片づけ・掃除
リビングやクローゼット片づけ上手に♪
【コラム目次】エリア別片づけ上手の参考書…リビング・クローゼット・物置部屋等
■整理収納・片付け・エコ掃除・子どもを伸ばす片付け講座
セミナー講師のフェリシア ラボHP
お申込み・お問い合わせはコチラをクリック
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.felicia-lab.jp
■フェリシア ラボ Facebook ページにいいね!をお願いします↓
http://www.facebook.com/felicialab.takahashi