防災片づけ|毎日新聞「私のまいにち」掲載
片付けプロモーターの高橋和子です。
3・11が再び巡り来ます。
尊い教訓を日々の生活に活かすために、
再び、防災安心チェックをして
備えを点検してみましょう。
自宅の防災安心度チェック
1:家の中で一番安全な場所を確認している
2:寝室やリビングに大型の家具がない。又は、金具で固定されている
3:家具・家電製品を金具かワイヤー・転倒防止グッズで固定している
4:ガラス飛散防止フィルムを窓ガラスに貼っている
5:戸棚に耐震ラッチを取りつけて、中身が飛び出さないようにしている
6:高い所に重いモノや壊れやすいモノを置いていないか?
7:避難経路にモノや家具が置かれていないか?
8:避難経路の窓のそばに観葉植物の鉢をたくさん置いていないか?
9:出入り口付近に、家具が置いていないか?
10:床にモノが置いていないか?
皆さん、どうでしたか?
1~5は「いる」に。6~10は「いない」に
チェックできている数が多いほど、
安心安全度が高いお部屋です。
1~5は、家具転倒防止グッズなどの設置が
できているかのチェックです。
6~10は整理収納で安心安全なお部屋作りの
基本になります。
キッチンの上部吊戸棚に、普段使わない
陶器の食器を仕舞っていたり、
食器棚の上に、重いホットプレートを置いていたりと
地震で揺れた時に、頭上から重い物が落ちてくれば
大けがに繋がります
仕舞う場所を考えることも、防災ですね。
避難経路にモノを置かないのが鉄則です。
冷蔵庫などの大型家電は、100k近くあるものも。
地震で家具や冷蔵庫が動くと人が挟まれたり、
出口を塞いでしまう可能性があります。
特にキッチンは火を使う場所なので、
地震による冷蔵庫などの大型家電の移動や転倒は
大きなケガや火災を引き起こし危険です。
金具で固定することをオススメします。
窓際に、観葉植物の鉢をたくさん置いて楽しんで
いらっしゃる方も多いと思いますが、地震の時、
鉢が全部割れてしまい、窓が開かなかったという
お話を伺いました。
お部屋が片付いていないと、それだけモノの
転倒や移動のリスクが高くなります。
防災安心度チェックを参考にして、我が家の
片付けをしてみてくださいね。
◆表参道で、整理収納・片付け講座
片付け上手塾 エグゼカレッジ表参道校HP
http://www.exepromo.jp/
◆整理収納・片付け講師の
フェリシア ラボHP
http://www.felicia-lab.jp
◆高橋和子 Facebook お友達になってね
http://www.facebook.com/kazuko.takahashi.3591
◆高橋和子 twitter フォローミー
http://twitter.com/felicialab3
◆フェリシア ラボ Facebook ページ
http://www.facebook.com/felicialab.takahashi
◆朝日新聞運営協力サイト マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab