防災片づけ|毎日新聞「私のまいにち」掲載
衛生のために洗濯物を外に
干したくても重度の花粉症の方には
更に悪化させることになるので
どうしたら良いのか、頭が痛いところですね
花粉の大きさは20~30μm
付いているかどうかも肉眼では
分からず、花粉自体、受粉しやすいように
色々なものに付きやすくなっているので
注意が必要です
比較的軽度の場合は外干しをしたら
取り込む時、室内に花粉を入れない為にも
ぱたぱたと良く叩く事が大切です
もの干しハンガーなどに、ビニールを被せて
干すのも一考だと思いますが、ビニールに
付着した花粉を洗濯物に再付着させないように
しなくては意味がありません
干す日や時間帯も考慮したいですね
◎花粉が多く飛ぶ日は
☆晴天で湿度が低い日
☆最高気温が高い日
☆雨の次の日
◎一日のうちで花粉飛散する時間帯
☆朝は湿度が高いので少ない
☆太陽が昇り、湿度が低下すると飛散し易い
☆お昼に最大量になる
☆都心では山からの花粉が夕方にピークとなる
☆夜は少ない
☆都心ではアスファルトに落ちた花粉が
強い風の日は舞い上がって
夜でも多い時がある
これを見ると、よく晴れて
洗濯物が乾きやすい日が
花粉の飛散し易い日や時間帯なのですね
この時期は割り切って
乾燥機やコインランドリーを使ったり
飛散の少ない時に外干しする事を
お薦めします。
次回は花粉症対策の布団干しです
つづく
☆インフォメーション☆
読売新聞 マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab
整理収納・家事代行・おうちピカピカレッスン
http://www.felicia-lab.jp