ストレスゼロ!片づけられないからの脱出⑥

高橋和子

高橋和子


前回からの続きで、片づけられないからの
再生ストーリーです。

前回も書きましたが、冷蔵庫の中は、
その家庭の心の縮図です

お母様の闘病でどれだけご家族も
共に闘われたか

そして、お母様が亡くなられて、
どれほど落胆されたか。
その心の痛みを感じました

さて、冷蔵庫がキレイになっても
相変わらず、台所の床にはモノが散乱しています

仕分けに入る前に、シンクの上下の整理をして
収納するスペースを作る事にしました

シンクの上の棚は4箇所、下の棚は流しの下の棚を
含めて、3箇所。全てのモノを取り出して
4分割仕分けに入りました。

ここまで整理収納を経験した娘さんは
4分割仕分けをしましょうと声をかけると

サッとブルーシートを居間に広げ
手際良く、シンクの上の棚からギュウギュウに
詰まったモノを取り出し始めました

キビキビと仕分けている娘さんをみて
一緒に悩んだり泣いたりしながら取り組んできた事は
間違いではなかったと確信しました。

シンク上の棚は通常2段に分かれています。
上の段はイスに乗らないと取り出せないので
頻度により使わないモノを入れます

また、下の棚は鍋などの重いモノを入れます
収納スペースは、床から75㎝~135㎝が
しまい易く、取り出し易い「テキパキスペース」です。

4分割仕分けをするとザルとかおたまとか
同じモノが、沢山ありました。

ノモに対してはその人の癖が出ます。
なんでコレがいっぱいあるの?
と思えるモノがその人の癖や傾向です。

必要なモノだけを残して、取り出し易い
収納をしました。

次回は、押し入れの整理収納を書きます
つづき

☆インフォメーション☆
読売新聞 マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab

整理収納・家事代行・おうちピカピカレッスン
http://www.felicia-lab.jp

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

高橋和子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高橋和子
専門家

高橋和子

片づけ上手塾

忙しい時代の中で、育児・介護・看護・仕事など、頑張る女性をサポート。モノとこころを整える大人片づけ術とエコ掃除術・カラーセラピー・アロマなどを活用し、美しく、快適な空間づくりを提供します。

高橋和子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

女性の心強い味方になる整理収納・大人片づけインストラクター

高橋和子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼