ストレスゼロ!モノには定位置がある

高橋和子

高橋和子


使いやす動線上に定位置がナイと
すぐにリバウンドしてしまいます。

鍵を考えてみましょう。鍵って本来どこにあった方が
使い易いですか。

やっぱり、玄関ですよね。
玄関に鍵をしまうスペースを作りましょう。

私は、韓国旅行の思い出の
ステキな螺鈿の宝石箱を鍵・自転車の鍵・
受取り用の印鑑入れに使ってます。

ちょっとおしゃれな感じで、
玄関のアクセサリーにもなります。

宝石箱ですから、ふたを開ければすぐに取り出せます。
毎日使うモノは取り出すまでの動作を

少なくする事が大事です。
これを「アクション数」といいます。

鍵がせっかく玄関にあっても、すぐ取り出せないと、
そのまま直置きにリバウンドします。

モノの定位置を考える時、しまう場所をどこにするかも
大事です。頻繁に使うモノは

床から75㎝~135㎝の一番使いやすい場所に
しまいます。これを「テキパキスペース」といいます。

あまり使わないモノは高い場所や奥の場所にしまいます。
こうやって、リバウンドのない収納を考えていきます。

さて、テーブルの上のモノたちは、
定位置を見つけました。テーブルを拭き掃除して

今晩からご飯がたべられますね。
最後に一つ頑張った自分にご褒美をあげて下さい。

美味しいスィーツなんてどうでしょ。
片づけを始める時、ここがキレイになったら

自分にご褒美をあげようと決めると
それだけで、ストレスゼロに近付きますよ

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

高橋和子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高橋和子
専門家

高橋和子

片づけ上手塾

忙しい時代の中で、育児・介護・看護・仕事など、頑張る女性をサポート。モノとこころを整える大人片づけ術とエコ掃除術・カラーセラピー・アロマなどを活用し、美しく、快適な空間づくりを提供します。

高橋和子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

女性の心強い味方になる整理収納・大人片づけインストラクター

高橋和子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼