俯瞰して片づけをする

藤井暁子

藤井暁子

テーマ:大人片づけ

毎日の片づけと人生の片づけ

片づけと一言で言ってしまうととても範囲が広く、いろいろな意味にとらえられてしまうことがあります。

大人片づけインストラクターの藤井暁子です。

毎日の片づけは、
1.洗濯したものをしまう
2.台所の洗い物をして(拭いて)しまう
3.脱いだものをしまう
4.郵便物や広告新聞などを片づける
5.ゴミを分別して出す

など、終わりのないルーティンの片づけと、細かなものの片づけがほぼ全てです。
うっかりすると部屋が雑然としてしまうので欠かせない作業です。
この片づけでは取ったものをもとに戻すーということにつきます。
つまり、
取ったものをもとに戻せるスペースや方法が決まっていればルーティンは簡単です。
それがなかなか簡単にいかないのは
「もとに戻せるスペースがない」

[[見出し:もとに戻せるスペースづくり]
毎日の片づけの中で1と3は衣類の片づけです。
タンスやクローゼットがパンパンになっていませんか。
見回してみてまず、
汚れが取れなくなっているものや型崩れをしているものは思い切って収納場所から取り除いてみてください。一度に処分する気にならなくても大丈夫です。
元に戻すスペースづくりのために、あまり使わないものの収納場所を変えてみましょう。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

藤井暁子
専門家

藤井暁子(整理収納アドバイザー)

大人片づけオフィス

人生を節目ごとに区切り、物や思いを整理する大人片づけで、今の自分に合うサステナブルな暮らしをサポート。片づけの苦手な方に片づけを基礎から学べる講座や片づけを脳トレにした脳ササイズ片づけの講座も開講中。

藤井暁子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

年代別片づけで暮らしをサポートする大人片づけインストラクター

藤井暁子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼