住宅の構造材にお勧め! 木が腐りにくくなる桧の成分 『ヒノキチオール』
【防災の日】
9月1日は「防災の日」です。
9月1日という日付は、1923年9月1日に発生し、10万人以上の死者・行方不明者を出した
『関東大震災』に由来しているようです。
忘れたころにやってくる。地震。特に注目されているのは、南海トラフ地震
東海沖地震 南海地震 東南海地震の3つが重なる連動型が、危険視されている状況です。
1854年の安政地震から166年経過して、おおむね100年間隔で、地震発生しているのが、
静かな状態。3つが連動してくると、致命的地震被害が想定されているようです。
夜明け前の静かな状態。秒読み体制に入っているのかもしれません。
防災の日を迎え、防災の意識だけは、忘れずにいよう。
出来る事はあるはず。
①防災用品点検 最低必需品確認
②避難経路確認 防災の避難集合場所確認してください。
③非常用バック 水、3日分食料。救急セット。タオル。
懐中電灯。携帯ラジオ。防寒着。カイロ。電池。
※これらは、定期的に点検することも怠らず、緊急時持ち出し品として
すぐ持ち出しできる体制準備。抜かりなく準備しておきたいものです。
防災に関連して、建物精密診断を行なっています。
ご希望の皆様には、対応してまいります。何なりとお問い合わせください。
建物診断に関するお問い合わせは、こちらからどうぞ。