Mybestpro Members

野口由美プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「睡眠中の歯ぎしり」は夜間低血糖が原因かもしれません

野口由美

野口由美

テーマ:病気、症状の解説

歯科検診を受けた際、歯医者さんから「歯ぎしりしていませんか?」と尋ねられたことはありませんか。

歯ぎしりや食いしばりで力がかかり続けると、歯の根元にくさび状の欠けが生じます。


以前は、力を入れて歯磨きしているためと考えられていましたが、最近では、歯ぎしりや食いしばりがおもな原因と言われています。

「歯のくさび状欠損」や「歯ぎしり」「食いしばり」は、低血糖症と深い関係があることをご存知でしょうか。

歯のくさび状欠損

「歯のくさび状欠損」とは、歯と歯茎の境目(歯頚部)の歯質が、くさび状にえぐられたような欠損が生じている状態のことです。

噛む力は歯の根元に集中します。

非常に大きな力が加わると、歯の根元が摩耗してしまうのです。


歯にくさび状欠損ができると、痛みを感じたり、冷たいものがしみる場合もありますが、まったく気づかない場合も多く、歯科検診で指摘されてはじめて気付く場合も少なくありません。

くさび状欠損が進行すると、冷たいものなどがしみる知覚過敏をひきおこすことがあります。

欠損部分に歯垢(プラーク)がたまり、むし歯や歯周病になりやすく、さらに進行すると、歯の神経が露出してしまう場合もあります。


歯だけでなくあごにも強い力がかかるため、顎関節症を誘発する原因にもなりえます。

歯ぎしりすると、歯に強い力がかかる

睡眠中だけでなく、日中、仕事やゲームに集中しているときなどでも、無意識に食いしばると、歯に強い力が加わり続けます。

食事などで意識的に噛んでいる際の歯ぎしりは、自分の体重ほどの力ですが、無意識な歯ぎしりの力は非常に強く、人によっては1トン以上の力がかかっているといわれています。

歯ぎしり、食いしばりは、歯に大きな負担になるのです。

歯ぎしりの歯科治療

睡眠中の歯ぎしりがある場合には、歯科医院でご自身の歯に合ったオーダーメイドのマウスピースを作製していただくとよいでしょう。

寝る前に装着することで、マウスピースが歯ぎしりから歯を守ってくれます。

歯ぎしりに対してマウスピースを作成する場合は保険が適用されます。


歯ぎしりの原因が、歯並びや噛み合わせである場合には、歯科矯正が必要となることもあります。

睡眠中の歯ぎしりには、低血糖対策

睡眠中に歯ぎしり、食いしばりをしてしまう原因として、夜間低血糖が指摘されています。

寝ている間に低血糖になると、血糖を上昇させようと、アドレナリン、ノルアドレナリンが分泌され、低血糖は解消されるのですが、それ以外にも心身にさまざまな影響がおこります。

交感神経優位となるため、体に力が入り、心臓はドキドキして、精神的に興奮状態に入るのです。

このため、肩や首に力が入れば、睡眠中にもかかわらず肩こり、首コリをおこしますし、顎の筋肉に力が入れば、歯ぎしり、食いしばりをしてしまうのです。


低血糖に対応するには、低血糖にならないように補食をとるとよいのですが、寝ている間に数時間おきに補食をとることはできませんよね。

それではどうしたらよいでしょう。

夜間低血糖に陥る人は、実は、日中も低血糖になっています。

日中の血糖コントロールがうまくいくと、夜間低血糖は起こりにくくなるのです。

つまり、夜間低血糖による歯の食いしばりを防ぐには、日中の血糖コントロールが重要になります。

三食+補食をとる。

日中にお菓子や甘い飲み物をとらない。

コーヒーなどのカフェインを避ける。

小麦粉製品、乳製品をとらないようにする。

など、日中の食事に気を付けていただくことで、夜間低血糖を防ぐことができます。

特に、夕方から夜間にかけてのコーヒーとスイーツは避けた方がいいでしょう。
血糖乱高下の影響が、睡眠に大きく影響するからです。

これらの対処方法については、以前のコラムにも説明していますので、参考になさってください。

「いつもだるくて、疲れている」それは低血糖かもしれません
低血糖症を改善する「3食+補食」
カフェインを避けたほうがよい4つの理由
パンは食べないほうがよい4つの理由
牛乳をやめた方がよい4つの理由
「夜中に目が覚めてしまう」それは夜間低血糖かもしれません


歯ぎしり、食いしばりをしている人、歯科で歯のくさび状欠損を指摘された方は、日中、低血糖になっていないかどうかを確認して、対策を始めていただくとよいでしょう。

歯科定期検診

くさび状欠損は初期の段階では自覚症状が少なく、発見が遅れてしまうケースも少なくなくありません。

早期発見するためには、歯科医院で検診を受けていただくことをお勧めします。


歯科を受診し、くさび状欠損を指摘され、マウスピースを勧められた場合は、作っていただくことをおすすめします。

マウスピースを装着することで、歯をくさび状欠損から守ることができます。


歯科の定期検診は、虫歯の予防、早期治療のためだけではありません。

最近、あなたが歯科検診を受けられたのはいつのことでしょう。

もし、しばらくされておられないのであれば、ぜひ、検診の予定をいれてみてください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

野口由美
専門家

野口由美(医師)

クリニック千里の森

患者一人ひとりの個性を重視した「患者ファースト」の治療方針のもと、薬に頼らない医療を提供。近代西洋医学の最前線で培った豊富な知識、自身の体験を裏付けに、幅広い選択肢の中から最適な治療法を提案します。

野口由美プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

健康不安で苦しむ患者の心身を親身にケアする心療内科医

野口由美プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼