習慣化ほど恐ろしいものはない
4月になり、子供の幼児教室も進級し、
3歳クラスになりました。
3歳クラスになると
1日A43枚ほどのプリントの宿題が出されます。
その宿題は
大きいものと小さいものが書いてあり、
どちらが大きいか〇をしたり、
右と左に絵が描いてあり、同じものを
線で結ぶなどの演習です
子供は最初のうちはちゃんと問題を解くのですが
動物のキャラクターが書いてあるところを
色で塗り始めたり、
紙いっぱいに〇を書きだしたりして
問題から脱線し始めます
それを見た妻は
「違うよ、こう書くんだよ」
と修正し始めました
これ一番ダメです。
あー、意図がわかっていないなぁという
出来事でした。
完璧主義の人ほど
ちゃんとやらなくちゃいけない気持ちが
先行し、子供に完璧を求めます
この宿題の意味は
「習慣化」
です。
毎日、宿題をやることに抵抗なく
取り組めるように始めたのです
最初から完璧を求めてしまったら
すぐに子供は嫌になっちゃって、宿題をやめちゃいます
1年後を見据えて
取り組むことが重要です
流すように毎日宿題を楽しくやってもらえれば
1年後にはちゃんと
問題を解くようになっているはずです
これって、投資の世界でも同じです
その典型例がトレード日記ですね
ちゃんとやらなくちゃいけないという
気持ちが先行し、
忙しい仕事の中で毎日のトレードの反省を
ノートいっぱいに書き記し、
だんだんしんどくなってやめちゃう人がほとんどです
完璧にこなすことよりも
毎日の習慣化の方が100倍価値はあります
トレード日記も簡単で良いので
毎日継続することが重要です
毎日5分でも良いので
継続出来たら、1年後には
それは絶大な効果を必ず発揮します
真理はどの分野でも一緒ですね。