【小論文過去問から読み解こう】小論文過去問を活用方法とは…?
オフィスカタリストの角野です( ..)φ
昨日のコラムの続きになります!
私なりに、平成23年度出題に対して、300字の作文を書いてみました。
「身近な風景の中で、私が最も好きなものは、「私の部屋の窓から見える風景」である。自宅は大通りからは3本程入った住宅街だ。祖父母の代から住んでいて、家を建てた折に一緒に植えた桜の樹がある。かれこれ50年近くになるそうだ。その桜が南向きの2階の私の部屋から届かんばかりに存在している。だから窓からは一年中、桜を中心に、両脇を家々に囲まれた通りを見渡している。
なぜ、心ひかれるのかというと、日常のいつもの部屋にいるだけでも、桜や通る人の服装の変化を見ることで、季節がすぐにわかる楽しみがあるからだ。新緑時には葉を青々と繁らせ、秋には色づき、落葉する。寂しげな裸木のうちからでも、よく見ると小さな新芽が出ている。春盛りには花が咲き誇り、冬の寒さを超え、どんどん励まされていく私がそこにいる。近所の方が通り抜けていく姿も、季節毎の装いで、時にはゆっくり、時には急いでいる姿も見られる。桜を見上げてくれる時もある。変わらぬ日常をただ過ごしているようだが、実はじっくり見つめることで変化はある。これらを気付かせてくれたのが、部屋の窓からの風景である。今後もこの風景から学び、日々を大切に過ごしていこうと思う。」
……あくまでも、参考文章ですが、いかがでしょうか?
昨日のコラムでもご紹介したように、書いていく手順①~⑤を踏まえて、取り組んでみました(^_^.)
一番述べたかったのは、「日常生活の風景にも気づき、それに心惹かれる」というところ、でしょうか。
もちろん、「ナイアガラの滝」や「シンガポールの船型ホテル」など、めちゃくちゃインパクトのある風景を挙げてもいいと思うのです。
ただ、そこから、どう広げていけるのか?ですよね?
「そら、すごい風景をみはりましたなぁ~なにより、そこに行けてよろしいことでした…。
…で?」って感じを、ともすれば、採点官に思わせてしまうかもしれない、リスクがあります!
英語で言うところの、「So, What?」ですか‥。
要は、挙げる風景の大きさとか凄さ!?ではなく、もっとも心惹かれると挙げたその風景から、「何をどう考えるのか?」を述べることが、大切ですよ、ということ。
なかなか、腑に落ちていただけないポイントなのですが、ここ、重要ですよね!(^^)!
自分自身も含めて、よりきめ細やかに、日常生活を見つめられるといいな、という願いもこめつつ。
心を込めて…( ..)φ__hiromi KADONO