PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

医師が率いる専門家チームで、企業の健康経営を多角的にサポート

企業の健康経営をサポートし予防医療に貢献する医師

宮脇大

宮脇大 みやわきひろし
宮脇大 みやわきひろし

#chapter1

健康診断のアフターフォローや、LINEで気軽に相談できる「予防医療」の体制を用意

 心身が良好で社会的にも満たされた状態の「ウェルビーイング」や、従業員の健康管理を経営的な視点から考えて実践する「健康経営」が、近年、多くの企業で取り入れられています。

 「検討はしているものの、何から始めればいいのか分からない」という、経営者や事業者の声に耳を傾けるのは、「Doctor's Fitness」の代表、宮脇大さんです。
 「医師である私に加え、看護師・保健師・管理栄養士・公認心理師らが産業医チームとなって企業の健康経営を支援しています。従業員の皆さんが、肉体的・精神的・社会的に健やかに過ごせるようにサポートすることで、生きがいを持って仕事ができる環境を実現し、より良い社会作りに貢献する。これが、当方の目指すところです」

 大切にしているのが「予防医療」。例えば、宮脇さんが企業に赴き、健康診断をアフターフォローします。
 「『経過観察』といった結果は、悪くなるまで放置されがちです。そこで、従業員お一人お一人とじっくり話し、数値の説明をしたり必要な対策をアドバイスしたりして、将来の病気のリスク低減を図ります」

 状況に応じて、JR新大阪駅の近くに構える自身の診療所で検査し、大きな病気が疑われる場合などは、適切な病院へ紹介する体制を整えています。

 また好評なのが、スマホを使った健康相談。企業ごとの専用LINEアカウントから、体調面や生活習慣で気になることに医師や看護師が応える仕組みで、オンライン診療が可能。薬も会社や自宅に届けます。気分が落ち込むなど、メンタルヘルスの不安にも公認心理師が寄り添います。

#chapter2

「病気を予防するのも医者の責任」運動指導やコミュニケーション促進も

 宮脇さんは、心臓移植も手掛ける循環器内科医として総合病院に勤務。多くの患者を診る中で、本来防げるはずの心筋梗塞や狭心症といった疾患をなんとか減らしたいという思いから、「Doctor's Fitness」を立ち上げました。
 「病を患う前に予防するのも医者の責任ですからそれを果たしたい。われわれ医療チームが自ら病院の外に出ることによって、健康に関する社会的ニーズに応えられるか、挑戦しているような形です」
 
 企業では「水曜日のウェル活」も開催。肩こりや腰の痛みに悩む従業員のため、社内でできる簡単なフィットネスやストレッチを提唱し、休み時間や終業後に実践してもらいます。
 「私がまとめた15分のストレッチの動画では、『なぜ、この動きが体に良いのか』ということも解説しています。土日が休みで、最も疲れが出るとされる木曜日の前日に軽い運動をすると、週の後半のパフォーマンスも上がります。知識と実技を合わせて提供することで、皆さんの納得感も得やすくなります」

 今では、水曜日だけでなく、ウェル活を週3回に増やした企業も。部の垣根を越えた活動は、組織の活性化にも役立つそう。
 「健康づくりは押し付けてもうまくいきませんので、会社の人たちと一緒に行います。中でも、従業員同士が距離を縮め、親交を深めることは非常に重要です。体のゆがみや野菜の摂取状況を皆さんでチェックするなど、わいわいと集う時間を作ると、自然なコミュニケーションが生まれて、日常の業務にも良い影響を与えます」

宮脇大 みやわきひろし

#chapter3

レクリエーション研修や企業間の交流を通じて、健康への取り組みを後押し

 宮脇さんのもとでは、企業に向けて、自然の中でのウォーキングと研修を組み合わせたレクリエーションも提案しています。社外に出て、いつもとは異なる環境の中で、個々の能力や個性を発揮できるチームビルディングやリーダーシップを学び、誰もが自分の意見や気持ちをオープンに話せる心理的安全性の醸成を促します。

 多角的な視点から、働く人たちの心と体、組織のコンディションを整える宮脇さん。企業間の親睦の場も創出しています。
 「健康経営に関心を持つ企業がミーティングできる機会を設け、横の輪が広がるようお手伝いしています。業種や規模の大小を問わずに、さまざまな企業の担当者さまが集まり『どんな取り組みをしていますか』『それって、うまくいきましたか』など活発に意見が交わされて、有意義な時間となっています。交流会をきっかけに当方のお客さまになっていただいた企業さまもあるんですよ」

 また、経済産業省が実施する「健康経営優良法人認定制度」の取得も後押し。従業員の体調管理に努める企業として、価値を高められるよう尽力しています。

 社会の健康文化を育むために日々奔走する宮脇さんは、力を込めて語ります。
 「組織の健康を守ることは、従業員の士気を高め、生産性の向上や優秀な人材の確保、事業の発展にもつながります。顔の見える産業医として、企業さまが抱える健康の課題に向き合い、解決に向けて皆さまと二人三脚で歩みますので、お困りの際はお声掛けください」

(取材年月:2023年8月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

宮脇大

企業の健康経営をサポートし予防医療に貢献する医師

宮脇大プロ

医師

株式会社Doctor's Fitness

医師が率いる専門家チームで、企業の健康経営をさまざまな角度からバックアップ。予防医療の観点で企業に赴き、従業員の健康をトータルにサポート。組織の健康から労働生産性を高め、企業価値の向上にも寄与。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ大阪に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO