ネックレスのつけかた マナー&カラー個人レッスン教室 大阪
こんにちは。
マナー講師でパーソナルスタイリストの馬上久恵です。
さて今日は「似合うイヤリング・ピアスの選び方」の
ワンポイントアドバイスです。
皆様はイヤリングやピアスを選ぶ時、何を基準に選びますか?
ジュエリーを楽しむという観点から言うと、好きなものを身に着ける!
これが一番大切。
ですが同じ身につけて楽しむなら、似合うものを身に着けたいですよね。
■似合うイヤリング・ピアスを見つけるポイント
「距離と形を意識」
顔の形、耳の形によって似合うデザインは異なります。
例えば、丸顔の人が丸くて大きなスタッドタイプ(耳たぶにピタリと留めるタイプ)を着けると
鼻先から耳の距離が短く見えることで顔に幅があるように見えます。
この場合は、縦に細長いデザインを選ぶことをおススメします。
基本的には、顔の形と同じフォルムのものを着けない方がいいのです。
なぜなら、形を強調させてしまうからです。
その他、下唇と耳たぶの距離も大切。
面長の人が長く揺れるタイプを選んだ場合、下唇と耳たぶの距離が短くなることで顔の長さを強調させてしまいます。
面長の人は、あまり長すぎると目線が下がることで頬がこけて見えることも。
寂しい印象になるので注意しましょう。
お洋服を選ぶ時も色だけで選ぶのではなく、体型から似合うファッションタイプが見つかります。
例えば、ウエストからヒップまでの距離がある人?ない人?
身体に厚みがある人?ない人?
これらから、エレガントタイプ、クラッシックタイプなど、似合うファッションの傾向を見ていきます。
イヤリングやピアスは顔と耳たぶとの距離から、似合う形がわかっていきます。
◦横幅は鼻先から耳たぶまでの距離
◦縦は下唇から耳たぶまでの距離
を意識するように選んでみましょう。
■その他のチェックポイント
◦耳が起きている形、寝ている形
◦首の長さ
アクセサリーやジュエリーは洋服をさらに印象づけたりできるお洒落のスパイス的な存在。
でも、その選び方が違うと顔が大きく見えたり、太って見えたりもします。
自分の特徴を上手く活かすものを選んでみてください。
<関連コラム>
■コンプレックスを解消するジュエリーの選び方⇒https://mbp-japan.com/osaka/applause/column/5013651/
■体験レッスンの募集⇒https://mbp-japan.com/osaka/applause/service1/2701254/
※体験レッスンでは皆様のご希望に応じて内容をご準備させていただきます。
お申し込みの際、簡単にご相談内容をお知らせくださいませ。
■ホームページ→http://applause-of-color.jp//
■馬上久恵 HISAE MAGAMI
ジュエリーコーディネーターの経験から得たお客様の心をつかむカラートータルコーデネートが評判。
マナーとカラーを取り入れた独自の手法でその人の魅力&美しさを最大限に表現するプロとして活躍。
個人、企業からも「美しさを作るカリスマ」として絶大な信頼を得ている。