ヘルパー資格取得講座・通学講座のメリット・デメリット

馬淵敦士

馬淵敦士

テーマ:ホームヘルパー二級

ベストウェイケアアカデミーの馬淵です。

さて、随時更新していく一分間コラム(仮称)です。「福祉」に関しての疑問質問、基本的知識についてお話を進めていきますね。

さて、今日は「ヘルパー資格取得講座・通学講座のメリット・デメリット」についてです。

「ヘルパー二級」を取得するためには

「講義」→「実技」→「実習」の3ステップをクリアするというのは前回お話しました。

通学コースはこの3ステップをすべて通いで行うものとなります。

さて、メリット・デメリットについて見ていきましょう。

メリット:いろいろな先生に出会えるので、様々なお話が聞ける。
     場所によっては1ヶ月くらいで取得できる。(但し毎日通わなければなりませんが・・・。)
     基本出席すればOK(もちろん、居眠りとかはアウトですよ。)
     
デメリット:費用が高めに設定されている場合が多い。
      やはり通う日数が多くなり、負担に感じることも多い。
      遠い場所だと、交通費がかかる。

などでしょうか。

次回は通信講座のメリット・デメリットについて見ていきましょう。

ありがとうございました。



ヘルパー講座など随時開講しています!ホームページ見てください!
http://www.e-bestway.net/
ケアマネ通信講座
http://www.caremanager.bz/
介護福祉士通信講座
http://www.careworker.bz/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

馬淵敦士
専門家

馬淵敦士(ケアマネージャー)

ベストウェイ・ケア・アカデミー

全国平均で、ケアマネ合格率20%・介護福祉士合格率70%の試験を、私の講義を受講された方はケアマネ60%、介護福祉士90%と、全国平均を大幅に上回ります。(2023年10月現在実績)

馬淵敦士プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ケアマネ・介護福祉士受験対策の専門家

馬淵敦士プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼