Mybestpro Members

摺木陽介プロは琉球放送が厳正なる審査をした登録専門家です

『えびが縁起物なのはなぜですか?』を調べてみた。

摺木陽介

摺木陽介

テーマ:えび 車海老 縁起物 なぜ


そろそろお歳暮の時期ですね。

お店の方では久米島の車海老ガーリックシュリンプを販売していますが、
オンランショップで車海老自体の販売も行っています。

https://yunamifactorystore.com/shopbrand/ct17/


毎年この時期になると車海老のご注文をいくつか頂くのですが、


先日考えていて、

『そういえば海老って縁起物ってされているけどその理由ってなんだろう?』



と思い、ネットで調べてみました。


その内容がなるほど!と結構面白かったので書いています。



複数の言われがあるようで、
まず、その見た目ですね。

曲がった腰と長い髭が『長寿』を表している様で、
あと、その飛び出した目が『めでたし(目出たし)』と連想されるので、
お祝い事に適しているそうです。

あとは、海老は威勢よく飛び跳ねるので
運気の強さも象徴ともされているそうです。

それと、海老は茹でると赤くなる事から
厄除け、魔除けの意味合いもある様です。
(こちらは個人的にはあまりしっくりこない理由でしたが、)


海老と言っても伊勢海老、車海老、牡丹海老、甘エビ、桜エビなど海老っていろいろな種類がありますし、
日本人は本当に海老が好きですね。


世界でも有数の海老の消費国です。
でも上記の『縁起物』の由来を聞くと納得できますね。


ちなみに、

『見た目の伊勢海老、味の車海老』という言葉を聞いたことがあります。


見栄えは伊勢海老に劣りますが、
やはり車海老は海老の中でも最高峰で美味だという事だそうです。



そういう含蓄って結構面白いですよね。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

摺木陽介
専門家

摺木陽介(飲食店経営アドバイザー)

合同会社YUNAMI FACTORY

『人口の少ない田舎でも成功できる』店舗経営・運営をサポート。都会の集客と違い、田舎には田舎の集客方法があります!その方法をお伝えします

摺木陽介プロは琉球放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

田舎でも成功する飲食店開業・運営をサポートするプロ

摺木陽介プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼