受験勉強に大切な過去問の使い方とは?
令和2年の賃貸不動産経営管理士試験合格点は?
もう四週間が経とうとしていますが、賃貸不動産経営管理士試験を今年のチャレンジとして受験しました。
今年のチャレンジは当初はFPの3級と2級と賃貸不動産経営管理士のでした。5月のFP試験が中止になったのでFP二級はまた来年に受験します。
さて、11月の試験ですが、感想は知らないことが多く出た。
考えさせられる問題でした。また、実務経験のある方は常識で解ける問題があるが、ない方は苦労していくと思いました。
そして、5問免除は大きなアドバンテージがつくのでは?と感じました。肌感覚からすると、2点くらいは差がつく可能性があります。ギリギリの人にとってはとても大きかったのではないでしょうか?
さて、私の自己採点は30点(5問免除なので)50問では35点です。
直前の勉強不足は否めなかったのですが、合格ラインくらいにいます。
大手予備校などは34点から36点が多いのでどうなるか?
正直宅建ほど眠れないぐらい気になるというわけではありませんので、
来年を待ちます。
試験合格は量と質が作用します。そして、一般の試験では満点は狙いません。勉強法を学びたい方は学習法を受講ください。
東大生から各種難関試験までを受験している方のお役に立っています。
もちろん私の宅建合格にも役立ちました。
学習法の詳細はこちらから